検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球の洞察  多文化時代の環境哲学   エコロジーの思想   

著者名 J.ベアード・キャリコット/[著]   山内 友三郎/監訳   村上 弥生/監訳   小林 陽之助/訳   澤田 軍治郎/訳   松本 圭子/訳   渡辺 俊太郎/訳
著者名ヨミ J ベアード キャリコット ヤマウチ トモサブロウ ムラカミ ヤヨイ コバヤシ ヨウノスケ サワダ グンジロウ マツモト ケイコ ワタナベ シュンタロウ
出版者 みすず書房
出版年月 2009.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910660300
書誌種別 和書
書名 地球の洞察  多文化時代の環境哲学   エコロジーの思想   
副書名 多文化時代の環境哲学
著者名 J.ベアード・キャリコット/[著] 山内 友三郎/監訳 村上 弥生/監訳 小林 陽之助/訳 澤田 軍治郎/訳 松本 圭子/訳 渡辺 俊太郎/訳
書名ヨミ チキュウ ノ ドウサツ タブンカ ジダイ ノ カンキョウ テツガク エコロジー ノ シソウ 
著者名ヨミ J ベアード キャリコット
叢書名 エコロジーの思想
出版者 みすず書房
出版地 東京
出版年月 2009.11
ページ数 516,47p
大きさ 20cm
価格 ¥6600
言語区分 日本語
ISBN 4-622-08165-4
ISBN13 978-4-622-08165-4
分類 519
件名 環境倫理
内容紹介 西洋と東洋の諸宗教が説く環境思想から、ポリネシア、南北アメリカ、アフリカなどの先住民の伝統的な自然観までを概観。多様性が調和し合うグローバルな生態系を目指し、生態学的環境倫理を構想する。
著者紹介 1941年テネシー州生まれ。シラキューズ大学で博士号取得(哲学)。ノース・テキサス大学哲学教授。アメリカ合衆国における環境倫理学の創始者の一人。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021942354県立図書館519/キヤ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519 519
環境倫理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。