蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610058258 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
もりのスパゲッティやさん もりはおもしろランド 15 |
著者名 |
ふなざき やすこ/さく
ならさか ともこ/え
|
書名ヨミ |
モリ ノ スパゲッティヤサン モリ ワ オモシロランド |
著者名ヨミ |
フナザキ ヤスコ |
叢書名 |
もりはおもしろランド
|
叢書巻次 |
15 |
出版者 |
偕成社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1996.9 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥680 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-03-313400-X |
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
みんなが待ってるこぶたのスパゲッティ屋の開店日。でもきのこが届きません。こぶたさんはゆでたてのスパゲッティでお手紙を書いて出かけました。それをやってきたイノシシさんがちょっぴりつまみぐい。大騒ぎの始まりです…。 |
著者紹介 |
1944年神奈川県生まれ。「ひろしのしょうばい」でサンケイ児童出版文化賞。著書に「トンカチと花将軍」のほか「スカンクプイプイ」「も・いちど あ・そ・ぼ」シリーズなど。 |
内容細目
-
1 「ブライト・ヤング・ピープル」の(不)可能性と(反)リベラリズム
7-17
-
高田 英和/著
-
2 洒落男たちの戦間期
ブライト・ヤング・ピープル、王室とメディア、そしてモダニズム
21-61
-
大道 千穂/著
-
3 ディアギレフ的でリーヴィス的
シットウェル三姉弟のモダニズム
63-105
-
井川 ちとせ/著
-
4 「ブライト・ヤング・ピープル」の黄昏と戦間期以降の英国リベラリズムの文化
107-125
-
高田 英和/著
-
5 「英文学」と「モダニズム」
オックスフォードと「英国の、あるいは、英国による」リベラリズム
127-130
-
高田 英和/著
-
6 20世紀の世界において保守主義に籠ったリベラルな英国文化?
A・P・ハーバートの「ヒウマーの特性」と喜歌劇『タンティヴィ荘』
133-163
-
大谷 伴子/著
-
7 モダニティ論とさまざまなモダニズムが誕生するわけ
ヴァージニア・ウルフ『ダロウェイ夫人』と記憶/トラウマ論再考
165-192
-
大田 信良/著
-
8 Artists,archaeologists,architects,etc.prefer Shell
1930年代の英国文化と国際石油資本シェル
193-211
-
菊池 かおり/著
-
9 大衆化時代の英国若者文化を、モダニティ論によって、再解釈したりする?
213-227
-
大田 信良/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020450375 | 県立図書館 | 913.6/フナサ/ | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高田 英和 大道 千穂 井川 ちとせ 大田 信良 大谷 伴子 菊池 かおり
環境問題-法令 環境行政-ヨーロッパ共同体
前のページへ