検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふるさとの暮らしと祭り  写真集1991    

著者名 裾野市立富士山資料館/編集
著者名ヨミ スソノシリツ フジサン シリョウカン
出版者 裾野市立富士山資料館
出版年月 1992


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009410041271
書誌種別 地域資料
書名 ふるさとの暮らしと祭り  写真集1991    
副書名 裾野市制20周年記念事業
著者名 裾野市立富士山資料館/編集
書名ヨミ フルサト ノ クラシ ト マツリ シャシンシュウ センキュウヒャクキュウジュウイチ  
著者名ヨミ スソノシリツ フジサン シリョウカン
出版者 裾野市立富士山資料館
出版地 [裾野]
出版年月 1992
ページ数 101p
大きさ 26cm
価格 頒価不明
言語区分 日本語
分類 S380
件名 裾野市-風俗 年中行事-裾野市
目次 一、発刊のことば(芹沢仁)、序文(渡辺徳逸)、三、はじめに、四、専任調査員の感想、五、「ふるさとの暮らしと祭り」、特急「あさぎり」号運行開始・あさぎり号と富士山、新装された裾野駅・裾野駅前、黄瀬川ます釣り大会、入学式・学校周辺の探検(市立富岡第一小学校)、春祭り(須山)・無心(市立千福が岡小学校庭)、五竜みどり祭り・二題、小柄沢緑地が開園・裾野駅東口駐輪場、あひると遊ぶ・滝壷に張られた鯉のぼり(五竜の滝)、田植えの準備・田植え、酒屋の看板・畳屋さん、郵便ポスト・半鐘、屋根・工事中、裾野駅前・御殿場線、産業廃棄物・深良第ニグランド工事始まる、丸いポスト・下校途中の小学生・須山街道、助産所・畦みちの散歩・理容店、佐野茶畑線道路工事・深良第ニグランド進入路、サンヴェールマンション・店先、アヒル・男の子の遊び・ひととき(黄瀬川)、富士山資料館社会科見学(市立向田小学校・市立西小学校)、農夫・洋服の仕立て、手もみ茶実演会(中央公園)・手もみ茶、子供たち(黄瀬川)・親子(中央公園)、富士裾野高原マラソン大会・富士登山、休日・セーラー服の女子中学生、雲仙災害募金・子供たち、盆の迎え火・盆棚、親子教室・老人クラブゲートボール大会、長寿(裾野一番の長寿者)・米寿(下和田浅間神社)、砂場で遊ぶ子供たち・ポートボール大会、富士山資料館記念スタンプ表彰式・表彰者、イメージガールコンテスト・五竜太鼓、阿波おどり・阿波おどり出番待ち、裾野夏祭り(市立西中学校グランド)・二題、かき氷・日笠、夏祭り露天風景、露店・金魚すくい、あーあ・水遊び、花火大会(二本松浅間神社)・花火、プール開き・高原教室(市立富岡第一小学校)、葬列(葛山)・神道のお墓(須山)、少年サッカーチーム(市立向田小学校)・暑中稽古、金時娘と学級生・親子で将棋、子ども相撲(御宿)・奉仕作業(麦塚見目神社)、網引き・ニ題、ポンプ操法県大会出場・ハッスルする若者たち、台風の日(黄瀬川)・ニ題、旭滝・屏風岩、秋祭り・子供みこし、子供みこし・祭りの子供たち、祭りの日・ニ題、力走・父兄席(市立西中学校体育祭)、メデシングボール・見物、牧水歌碑を基石に据える石工・牧水歌碑据着け作業、若山牧水歌碑除幕式・ニ題、若山牧水歌碑除幕式・二題、テープカット・落成記念式典(市民 文化センター)、落成記念公演「裾野寄席」・落成記念「ピアノ独奏」、防災訓練・二題、稲のかけぼし・すべり台遊び、収穫の秋・脱穀、牧水遺墨類と別れる朝・絵筆を運ぶ図書館長さん、日本舞踊・琴の演奏、野の造形大会・第五回フェスタ富士すその野の造形、放課後・並木道、老人クラブバザー・みごとに咲いた菊、ケンちゃんと御厨さん・交通教室(寿大学学習会)、園児たち・創作リズム運動、篆刻講座・西地区親子のつどい、秋の本祭典・念仏講、野菜市(泉農協)・農業祭(市役所前広場)、仲よしのぬいぐるみ・幼児の鼓隊、おやつの時間・おゆうぎ会の支度、蟹もじり・沢庵漬け、カヤ刈り・昼めし、カヤ刈り・カヤの運搬、お飾り売り・年末の街、消防出初式・第三五回新成人者祝賀駅伝大会、祝賀駅伝大会・ニ題、だんご木・左義長、どんど焼き・正月風景、新成人の決意を述べる熊田弘美さん・成人式会場入口、成人式風景・ニ題、炭焼き小屋・炭出し、避難棟落成・蒼穹・小柄沢公園、肋骨道路(市役所北側・郵便局前)・工事用車両出入口、雪景色(富士山資料館)・ニ題、除夜の鐘・火災予防訓練、さようなら市民会館カラオケ大会・公民館最後の神事、六、十大ニュース、七、編集後記
注記 共同刊行:裾野市教育委員会



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0003126166県立図書館S380/139/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0003126174県立図書館S380/139/書庫6地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

388.81 388.81
ことわざ-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。