検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文人世界の光芒と古都奈良  大和の生き字引・水木要太郎      

著者名 久留島 浩/編   高木 博志/編   高橋 一樹/編
著者名ヨミ クルシマ ヒロシ タカギ ヒロシ タカハシ カズキ
出版者 思文閣出版
出版年月 2009.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910656493
書誌種別 和書
書名 文人世界の光芒と古都奈良  大和の生き字引・水木要太郎      
副書名 大和の生き字引・水木要太郎
著者名 久留島 浩/編 高木 博志/編 高橋 一樹/編
書名ヨミ ブンジン セカイ ノ コウボウ ト コト ナラ ヤマト ノ イキジビキ ミズキ ヨウタロウ  
著者名ヨミ クルシマ ヒロシ
出版者 思文閣出版
出版地 京都
出版年月 2009.10
ページ数 2,487,13p
大きさ 22cm
価格 ¥7800
言語区分 日本語
ISBN 4-7842-1481-5
ISBN13 978-4-7842-1481-5
分類 210.02
件名 古文書 郷土研究 奈良県-歴史
個人件名 水木 要太郎
内容紹介 近代の奈良において個人の手により形成された、多様な史資料の「かたまり」である水木コレクションを主な分析の素材とした、日本史学・考古学・建築史学・日本文学・美術史学・社会言語学等にわたる学際的な共同研究の成果。
著者紹介 1954年生まれ。博士(文学・東京大学)。国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学教授。



内容細目

1 総論   3-31
久留島 浩/著 高木 博志/著 高橋 一樹/著
2 水木要太郎と大和郷土史研究   35-60
吉井 敏幸/著
3 蒐集家崎山卯左衛門の郷土研究   61-80
黒岩 康博/著
4 保井芳太郎のコレクション形成とその背景   81-116
岡島 永昌/著
5 近代日本と拓本収集   高田十郎の拓業をめぐって   117-148
内田 好昭/著
6 近代国語の構築と奈良県方言   水木要太郎と山田孝雄に焦点をあてて   149-169
中井 精一/著
7 水木要太郎時代の奈良女子高等師範学校の修学旅行と学知   171-198
高木 博志/著
8 水木要太郎と集古会   水木コレクションの「歴史的背景」をさぐるために   201-267
久留島 浩/著
9 「江戸史蹟」の誕生   旧幕臣戸川残花の軌跡から   269-321
岩淵 令治/著
10 天理参考館所蔵山本不二男コレクションの形成とその特色   323-344
乾 誠二/著
11 水木要太郎に見る一明治青年の知識形成過程   347-371
岩橋 清美/著
12 水木要太郎と「名勝案内」   373-388
丸山 宏/著
13 「水木の大福帳」にみる前近代文書の近代   389-418
高橋 一樹/著
14 遊翁結社の活動と『現存歌選』の出版   水木コレクション蔵海野遊翁書簡をめぐって   419-440
田中 康二/著
15 『類題現存歌選』をめぐって   441-453
鈴木 健一/著
16 大和古物と水木コレクション   455-480
岡本 彰夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021930524県立図書館210.02/クル/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.029 210.029
水木 要太郎 古文書 郷土研究 奈良県-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。