蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410069890 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
中世都市鎌倉の実像と境界 |
著者名 |
五味 文彦/編
馬淵 和雄/編
|
書名ヨミ |
チュウセイ トシ カマクラ ノ ジツゾウ ト キョウカイ |
著者名ヨミ |
ゴミ フミヒコ |
出版者 |
高志書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-906641-86-5 |
分類 |
213.704
|
件名 |
鎌倉市-歴史 |
内容紹介 |
近年大きな進展のみられた中世都市鎌倉研究の分野及び中世都市論の勘所ともいうべき周縁・境界論を第一線の研究者が論じる。「鎌倉学フォーラム」において01年と02年に行われた公開討論会の成果をまとめる。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。東京大学大学院教授。著書に「書物の中世史」ほか。 |
内容細目
-
1 東アジアにひらく鎌倉文化
3-22
-
村井 章介/著
-
2 都市鎌倉の形成と北条氏
23-40
-
秋山 哲雄/著
-
3 幻影の鎌倉城
41-64
-
岡 陽一郎/著
-
4 鎌倉武士の心性
65-86
-
野口 実/著
-
5 中世都市鎌倉成立前史
87-112
-
馬淵 和雄/著
-
6 中世都市鎌倉の「荼毘址」
113-132
-
野本 賢二/著
-
7 港湾都市六浦と鎌倉
133-154
-
西岡 芳文/著
-
8 忍性と鎌倉
155-166
-
細川 涼一/著
-
9 鎌倉の中心性と境界性
167-181
-
五味 文彦/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020914016 | 県立図書館 | 213.7/コミ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ