蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810445733 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
三鷹天命反転住宅 ヘレン・ケラーのために |
副書名 |
荒川修作+マドリン・ギンズの死に抗する建築 |
著者名 |
荒川 修作/[作]
マドリン・ギンズ/[作]
荒川 修作/[ほか]テキスト
|
書名ヨミ |
ミタカ テンメイ ハンテン ジュウタク ヘレン ケラー ノ タメ ニ |
著者名ヨミ |
アラカワ シュウサク |
出版者 |
水声社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
115p 図版48p |
大きさ |
27×27cm |
価格 |
¥5000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89176-642-9 |
ISBN13 |
978-4-89176-642-9 |
分類 |
527
|
件名 |
住宅建築 |
内容紹介 |
人間の、生命としての能力を最大限に発揮させる建築「天命反転住宅」は、人類史上最大の革命である-。2005年に完成した三鷹天命反転住宅にまつわる識者らのテキスト、対談、写真を掲載。 |
内容細目
-
1 新しい産業としての「手続きを通した建築」
不確かな建築
6
-
荒川 修作/著
-
2 極彩色の死なない家
天才に不可能はない
12
-
瀬戸内 寂聴/著
-
3 超新星爆発のある人生をこそ
14-17
-
茂木 健一郎/著
-
4 抵抗のプログラム
18-19
-
宇野 邦一/著
-
5 言語としての建築
21-23
-
建畠 晢/著
-
6 荒川ランボー交響
三鷹天命反転住宅を経めぐりながら書いた詩
24-25
-
野村 喜和夫/著
-
7 荒川修作を探して
『意味のメカニズム』から「三鷹天命反転住宅」へ
28-33
-
塚原 史/著
-
8 天命反転住宅徘徊記
34-36
-
馬場 駿吉/著
-
9 不快適の住宅
37-38
-
中村 敬治/著
-
10 「意味のメカニズム」から「天命反転都市」へ
39-41
-
難波 英夫/著
-
11 永遠のタブラ・ラサ
42-43
-
平芳 幸浩/著
-
12 類似の輪郭
「三鷹天命反転住宅-In Memory of Helen Keller」によせて
44-47
-
田中 綾子/著
-
13 サイボーグは建築的身体である
50-54
-
高橋 透/著
-
14 天命反転は二度到来する
55-57
-
河本 英夫/著
-
15 外部化する空間・外部化する身体
三鷹天命反転住宅をめぐって
58-61
-
高橋 順一/著
-
16 気配の機能
まだ見ぬ機能主義へ
62-66
-
小野 暁彦/著
-
17 21世紀の生命科学
アラカワ,中谷宇吉郎,宮沢賢治
67-70
-
高橋 世織/著
-
18 メイク・イット・ニュー(更新せよ)
初心者のための荒川+ギンズ
72-73
-
渡部 桃子/著
-
19 天命反転住宅の効能
志段味循環型モデル住宅体験リポート
75-77
-
平林 恵/著
-
20 建築が人間,社会を変える
荒川修作と三鷹天命反転住宅をみて
78-79
-
山崎 泰孝/著
-
21 カタチによって,カタチとともに
80-81
-
佐野 吉彦/著
-
22 来るべき詩人たちのビオトープ
82-86
-
永野 宏志/著
-
23 自由について
生命の流れの自由
87-89
-
工藤 順一/著
-
24 荒川修作in Dub
三鷹天命残響伝
90-95
-
深沢 慶太/著
-
25 死なないために
98-107
-
荒川 修作/述 丸山 洋志/述
-
26 水牛
108-111
-
池上 高志/述 鈴木 健/述
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021634860 | 県立図書館 | 527/アラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ