蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世能楽史の研究 東海地域を中心に
|
著者名 |
飯塚 恵理人/著
|
著者名ヨミ |
イイズカ エリト |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1999.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910007398 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
近世能楽史の研究 東海地域を中心に |
著者名 |
飯塚 恵理人/著
|
書名ヨミ |
キンセイ ノウガクシ ノ ケンキュウ トウカイ チイキ オ チュウシン ニ |
著者名ヨミ |
イイズカ エリト |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
468p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥16000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-639-01579-8 |
分類 |
773.2
|
件名 |
能楽-歴史 |
内容紹介 |
近世以来経済的に豊かで、芸道が盛んであった東海地域の能楽について考察。尾張藩御役者の家代々の事蹟や、名古屋の寺社や町方で行われてきた翁舞・仙助能・女能などの芸態を中心に、能楽史の基礎を拓く。 |
著者紹介 |
1961年アメリカ・シカゴ生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得。現在、椙山女学園大学生活科学部助教授。著書に「謡曲の和漢朗詠集受容」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020004487 | 県立図書館 | 773.2/イイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ