蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地域保健・老人保健事業報告 平成19年度 地域保健編
|
著者名 |
厚生労働省大臣官房統計情報部/編
|
著者名ヨミ |
コウセイ ロウドウショウ ダイジン カンボウ トウケイ ジョウホウブ |
出版者 |
厚生統計協会
|
出版年月 |
2009.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000333305 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
危機介入の箱庭療法 極限状況の子どもたちへのアウトリーチ |
著者名 |
エヴァ・パティス・ゾーヤ/著
河合 俊雄/監訳
小木曽 由佳/訳
|
書名ヨミ |
キキ カイニュウ ノ ハコニワ リョウホウ キョクゲン ジョウキョウ ノ コドモタチ エノ アウトリーチ |
著者名ヨミ |
エヴァ パティス ゾーヤ |
出版者 |
創元社
|
出版地 |
大阪 |
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
8,292p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥4500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-422-11690-7 |
ISBN13 |
978-4-422-11690-7 |
分類 |
146.82
|
件名 |
箱庭療法 |
内容紹介 |
心理療法の創始者たちが思い描いていた社会的ヴィジョンを振り返り、世界中で試行してきた独自の箱庭療法の事例を紹介する。箱庭療法の特徴を最大限に生かし、効果的な心理援助を可能にした卓抜な方法論の実践記録。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。臨床心理学者。ユング派分析家。オーストリア分析心理学協会の創設に携わる。南アフリカ、中国、コロンビア、アルゼンチンで国際箱庭表現法協会の実践を行う。 |
注記 |
原タイトル:Expressive Sandarbeit |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021880695 | 県立図書館 | 498.16/コウ/ | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ