検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知のエクスプロージョン  東洋と西洋の交差      

著者名 司馬 春英/編著   渡辺 明照/編著
著者名ヨミ シバ ハルヒデ ワタナベ ミョウショウ
出版者 北樹出版
出版年月 2009.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910631428
書誌種別 和書
書名 知のエクスプロージョン  東洋と西洋の交差      
副書名 東洋と西洋の交差
著者名 司馬 春英/編著 渡辺 明照/編著
書名ヨミ チ ノ エクスプロージョン トウヨウ ト セイヨウ ノ コウサ  
著者名ヨミ シバ ハルヒデ
出版者 北樹出版
出版地 東京
出版年月 2009.8
ページ数 8,383p
大きさ 22cm
価格 ¥3900
言語区分 日本語
ISBN 4-7793-0189-6
ISBN13 978-4-7793-0189-6
分類 104
件名 哲学
内容紹介 比較哲学ないし、比較思想に関連する諸論考を収録し、科学時代の現代に即した哲学の諸相に焦点を当てる。さらに現代の情況の基礎となった西洋思想の淵源を探る。



内容細目

1 認知科学と仏教思想   経験の現象学への道   3-27
司馬 春英/著
2 空論の行方   龍樹の「中論」とカントの批判哲学   28-41
渡辺 明照/著
3 「自由」の多義性と日本的受容について   42-51
寺田 ひろ子/著
4 無底の底   顕現と非顕現の根拠について   52-62
小野 純一/著
5 リクールの『悪の象徴論』と日本神話   「ケガレ」の概念を中心に   63-76
岩澤 知子/著
6 必然性と人間   九鬼周造の偶然論と必然概念の境域、そしてその後   77-90
津田 良生/著
7 悪と罪を超えて   悪人正機の再検討   91-106
角田 玲子/著
8 白隠の戒律観についての一考察   107-118
小浜 聖子/著
9 保田與重郎の和泉式部論   表現論と日本近代批判   119-129
岡山 麻子/著
10 内観と伝灯   多田鼎を中心とする近代真宗思想の一局面   130-141
春近 敬/著
11 フッサール現象学と数学基礎論論争   フッサールとゲーデルが共に問うていたこと   145-163
司馬 春英/著
12 意識科学、現象学における自己言及性   Body Imageの生成のシミュレーションモデルによる「身体の媒体性」の理解   164-174
佐藤 勇起/著
13 ヒュレーとは何か   フッサール現象学と唯識との比較考察   175-185
阿部 旬/著
14 フッサール現象学における他者問題   発生的現象学への道筋   186-196
佐藤 加世子/著
15 第四のスタンスと志向スタンスの綻び   197-203
小林 玄順/著
16 心的なものの物的なものへの非還元性   204-218
渡辺 隆明/著
17 交わりの不安   ヤスパースのキルケゴール受容及び批判について   221-234
嶋田 毅寛/著
18 ニーチェのニヒリズムとハイデガーの「根拠」論   235-247
西野 輝生/著
19 道徳的感性と芸術の視座   シャフツベリとアダム・スミス   248-259
吉田 杉子/著
20 スピノザにおける関係性について   260-268
鈴石 忠司/著
21 アウグスティヌス『三位一体論』における「信」   269-280
御園 崇/著
22 西洋思想史上におけるプロティノス哲学の存在意義   「魂と一者との合一」と正統的キリスト論との関連性について   281-299
後藤 仁/著
23 アリストテレス『ニコマコス倫理学』に見る人間観の一側面   300-312
雪田 江美/著
24 コミュニティ形成における装置   315-332
臼木 悦生/著
25 国家はいらない   ハンナ・アーレントの国民国家観   333-342
久保 紀生/著
26 「他」宗教理解の難しさ   宗教の比較研究における限界と可能性   343-357
松野 智章/著
27 <学校>の意味構成へ向けて   多元的現実の視点から<学校>の意味構成へ向けて   358-368
常盤 浩史/著
28 ジャック・デリダによる「合衆国独立宣言」の脱構築   369-383
原田 淳/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021885603県立図書館104/シハ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

104 104
哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。