蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
運動生理学 エキスパート管理栄養士養成シリーズ 16
|
著者名 |
山本 順一郎/編
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ジュンイチロウ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2010.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000043687 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
「語」とはなにか・再考 日本語文法と「文字の陥穽」 |
著者名 |
宮岡 伯人/著
|
書名ヨミ |
ゴ トワ ナニカ サイコウ ニホンゴ ブンポウ ト モジ ノ オトシアナ |
著者名ヨミ |
ミヤオカ オサヒト |
出版者 |
三省堂
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
424p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-385-36093-5 |
ISBN13 |
978-4-385-36093-5 |
分類 |
814
|
件名 |
日本語-形態論 エスキモー語-形態論 |
内容紹介 |
言語はカタチにあり/文法は形態法にあり-。比類なく複雑な書記体系を背負った日本語ゆえの落とし穴か。北方ユピック語(Yupik)の詳密な研究をふまえて、近代「日本語文法」百余年の蹉跌を根底から問い直す。 |
著者紹介 |
1936年神戸市生まれ。大阪外国語大学、京都大学で英語学、言語学を専攻。文学博士。大阪学院大学情報学部教授等を務めた。アメリカ言語学会永年名誉会員。著書に「「語」とはなにか」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022011241 | 県立図書館 | 780.19/ヤマ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ