蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
《放蕩息子》の精神史 イエスのたとえを読む 新教新書 271
|
著者名 |
宮田 光雄/著
|
著者名ヨミ |
ミヤタ ミツオ |
出版者 |
新教出版社
|
出版年月 |
2012.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000240202 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
《放蕩息子》の精神史 イエスのたとえを読む 新教新書 271 |
著者名 |
宮田 光雄/著
|
書名ヨミ |
ホウトウ ムスコ ノ セイシンシ イエス ノ タトエ オ ヨム シンキョウ シンショ |
著者名ヨミ |
ミヤタ ミツオ |
叢書名 |
新教新書
|
叢書巻次 |
271 |
出版者 |
新教出版社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-400-54262-9 |
ISBN13 |
978-4-400-54262-9 |
分類 |
193.63
|
件名 |
聖書-新約-福音書 |
内容紹介 |
福音書に記されたイエスのたとえの中でもよく知られている「放蕩息子」。危機と混迷の時代に、このたとえから何を読みとることができるのか。豊かな学殖と深い洞察をもって解釈史をたどりながら、神と人間のドラマを読み解く。 |
著者紹介 |
1928年高知県生まれ。東京大学法学部卒業。東北大学名誉教授。学生聖書研究会を主宰し、自宅内に学寮を建てて信仰に基づく共同生活を指導してきた。「西ドイツの精神構造」で学士院賞受賞。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022406318 | 県立図書館 | 193.63/ミヤ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ