蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時代劇伝説 チャンバラ映画の輝き 日本映画史叢書 4
|
著者名 |
岩本 憲児/編
|
著者名ヨミ |
イワモト ケンジ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2005.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510188978 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
時代劇伝説 チャンバラ映画の輝き 日本映画史叢書 4 |
著者名 |
岩本 憲児/編
|
書名ヨミ |
ジダイゲキ デンセツ チャンバラ エイガ ノ カガヤキ ニホン エイガシ ソウショ |
著者名ヨミ |
イワモト ケンジ |
叢書名 |
日本映画史叢書
|
叢書巻次 |
4 |
出版者 |
森話社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-916087-56-9 |
分類 |
778.21
|
件名 |
映画-日本 |
内容細目
-
1 時代劇伝説
総論
7-32
-
岩本 憲児/著
-
2 歌舞伎から映画へ
「芸能史」としての時代劇映画前史
33-57
-
児玉 竜一/著
-
3 時代劇の誕生と尾上松之助
59-88
-
田島 良一/著
-
4 「旧劇」から「時代劇」へ
映画製作者と映画興行者のヘゲモニー闘争
89-114
-
板倉 史明/著
-
5 マキノ映画時代劇
反射しあうメディア
115-141
-
冨田 美香/著
-
6 東映時代劇論
143-166
-
田島 良一/著
-
7 「任俠もの」の水脈
167-190
-
神山 彰/著
-
8 ヴァンプ女優論
鈴木澄子とは誰だったのか
191-219
-
志村 三代子/著
-
9 忍者映画の変容
松之助からNINJAへ
221-244
-
横山 泰子/著
-
10 大川橋蔵という「正統」
衣裳と化粧のドラマトゥルギー
245-268
-
神山 彰/著
-
11 サムライ・イメージの変遷
『宮本武蔵』から『たそがれ清兵衛』まで
269-289
-
岩本 憲児/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021148366 | 県立図書館 | 778.21/イワ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ