検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第7回    記憶・記録を伝承する 

著者名 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部/編集
著者名ヨミ コクリツ ブンカザイ キコウ トウキョウ ブンカザイ ケンキュウジョ ムケイ ブンカ イサンブ
出版者 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000354307
書誌種別 和書
書名 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第7回    記憶・記録を伝承する 
著者名 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部/編集
書名ヨミ ドクリツ ギョウセイ ホウジン コクリツ ブンカザイ キコウ トウキョウ ブンカザイ ケンキュウジョ ムケイ ミンゾク ブンカザイ ケンキュウ キョウギカイ ホウコクショ   キオク キロク オ デンショウ スル
著者名ヨミ コクリツ ブンカザイ キコウ トウキョウ ブンカザイ ケンキュウジョ ムケイ ブンカ イサンブ
各巻書名 記憶・記録を伝承する
出版者 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部
出版地 東京
出版年月 2013.3
ページ数 109p
大きさ 30cm
価格 頒価不明
言語区分 日本語
分類 382.1
件名 日本-風俗
注記 奥付・背のタイトル:無形民俗文化財研究協議会報告書



内容細目

1 趣旨説明   1-3
2 津波から100kmのまちで   ふるさと岩手の芸能と震災   7-23
飯坂 真紀/著
3 被災地における民俗調査の在り方   震災前の調査と震災後の調査   25-39
小谷 竜介/著
4 民俗資料・記録の活用に向けて   福島県の被災地から   41-56
大山 孝正/著
5 被災者と人類のための災害復興アーカイブ   311まるごとアーカイブスの取り組み   57-67
長坂 俊成/著
6 記録DVD『3.11東日本大震災を乗り越えて』について   特別報告   68-69
阿部 武司/著
7 総合討議   71-95
8 参考資料   97-109

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006388136県立図書館382.1/トウ/2013書庫1一般和書貸可資料 在庫    
2 0800069858県立図書館382.1/トウ/フロク書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

186.81 186.81
曼荼羅
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。