蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
分権型社会の都市行政と組織改革に関する調査研究 市役所事務機構アンケート調査結果報告
|
著者名 |
日本都市センター/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン トシ センター |
出版者 |
日本都市センター
|
出版年月 |
2008.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810470242 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
分権型社会の都市行政と組織改革に関する調査研究 市役所事務機構アンケート調査結果報告 |
著者名 |
日本都市センター/編集
|
書名ヨミ |
ブンケンガタ シャカイ ノ トシ ギョウセイ ト ソシキ カイカク ニ カンスル チョウサ ケンキュウ シヤクショ ジム キコウ アンケート チョウサ ケッカ ホウコク |
著者名ヨミ |
ニホン トシ センター |
出版者 |
日本都市センター
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
370p |
大きさ |
30cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-930991-84-3 |
ISBN13 |
978-4-930991-84-3 |
分類 |
318.7
|
件名 |
都市行政 行政組織 |
内容細目
-
1 日本にはどのくらいフリーターやニートがいるのか
2-13
-
原 清治/著
-
2 なぜフリーターやニートは「使い捨てられる」のか
14-27
-
原 清治/著
-
3 学力問題と「使い捨てられる若者たち」との関係
28-48
-
原 清治/著
-
4 1960年代生まれは偉かったのか
共通一次試験とパンク・ロック
49-82
-
山内 乾史/著
-
5 学力と教育
83-108
-
山内 乾史/著
-
6 海外にもいる「使い捨てられる若者たち」
109-125
-
原 清治/著
-
7 「使い捨てられる若者たち」は格差社会の象徴か
126-140
-
原 清治/著
-
8 日本版「使い捨てられる若者たち」
大石徹先生(芦屋大学准教授)へのインタビュー
142-184
-
大石 徹/述
-
9 イギリスにおける若年就労
植田みどり先生(国立教育政策研究所研究員)へのインタビュー
185-217
-
植田 みどり/述
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006062491 | 県立図書館 | 318.7/ニホ/2008 | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ