蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910164587 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
挑戦をうける刑事司法 ボーダレス社会における犯罪と人権 |
著者名 |
上田 寛/編
大久保 史郎/編
|
書名ヨミ |
チョウセン オ ウケル ケイジ シホウ ボーダレス シャカイ ニ オケル ハンザイ ト ジンケン |
著者名ヨミ |
ウエダ カン |
出版者 |
日本評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7143 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-535-51250-7 |
分類 |
326.04
|
件名 |
刑法 刑事訴訟法 犯罪 |
内容紹介 |
グローバル化した犯罪と犯罪組織をいかに解明するか。新たな刑事立法の視座と基礎的情報を提供する。1998年秋に立命館大学で開催された、アメリカ及びカナダの関係研究者との合同研究会での報告を中心にまとめる。 |
著者紹介 |
立命館大学法学部教授。 |
内容細目
-
1 グローバリゼーションと「人間の安全保障」
3-16
-
大久保 史郎/著
-
2 国際刑事法の可能性
17-50
-
トム・J・ファーラー/著 倉田 玲/訳
-
3 国際犯罪組織の実態と機能
51-72
-
ルィーズ・シェリー/著 上田 寛/訳
-
4 日本における犯罪現象の変化と刑事立法
73-88
-
上田 寛/著
-
5 犯罪の挑戦をうけて
89-108
-
ブライアン・トカチューク/著 イヴォン・ダンドゥランド/著 野沢 充/訳
-
6 中国新刑法典における組織犯罪への対応
109-126
-
超 秉志/著 馮 軍/著
-
7 暴力犯罪と銃規制
127-148
-
ブライアン・トカチューク/著 イヴォン・ダンドゥランド/著 豊田 兼彦/訳 平山 幹子/訳
-
8 政治腐敗と経済犯罪
149-166
-
生田 勝義/著
-
9 犯罪捜査手段としての電話盗聴
167-188
-
市川 正人/著
-
10 人権条約の国内的実施と日本国憲法
189-229
-
徳川 信治/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020115200 | 県立図書館 | 326.04/ウエ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ