検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学と非科学の間(はざま)  超常現象の流行と教育の役割      

著者名 安斎 育郎/著
著者名ヨミ アンザイ イクロウ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2009.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910584429
書誌種別 和書
書名 科学と非科学の間(はざま)  超常現象の流行と教育の役割      
副書名 超常現象の流行と教育の役割
著者名 安斎 育郎/著
書名ヨミ カガク ト ヒカガク ノ ハザマ チョウジョウ ゲンショウ ノ リュウコウ ト キョウイク ノ ヤクワリ  
著者名ヨミ アンザイ イクロウ
版年 改訂増補版
出版者 かもがわ出版
出版地 京都
出版年月 2009.4
ページ数 174p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-7803-0275-2
ISBN13 978-4-7803-0275-2
分類 404
件名 疑似科学
内容紹介 「オカルト的なもの」の流行の実態と問題点を探りながら、もしそこに好ましくないものがあるとすれば、いったいどうやってそれを克服すればいいのか。とくに教育の役割にふれながら考察する。
著者紹介 1940年東京都生まれ。東京大学工学部原子力工業科卒業。工学博士。立命館大学国際関係学部教授。国際平和ミュージアム名誉館長。著書に「だまし博士のだまされない知恵」「霊はあるか」他。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021827795県立図書館404/アン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安斎 育郎
404 404
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。