検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族農業経営の底力   日本農業経営年報 No.2  

著者名 松木 洋一/編集担当   木村 伸男/編集担当
著者名ヨミ マツキ ヨウイチ キムラ ノブオ
出版者 農林統計協会
出版年月 2003.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910430294
書誌種別 和書
書名 家族農業経営の底力   日本農業経営年報 No.2  
著者名 松木 洋一/編集担当 木村 伸男/編集担当
書名ヨミ カゾク ノウギョウ ケイエイ ノ ソコジカラ  ニホン ノウギョウ ケイエイ ネンポウ 
著者名ヨミ マツキ ヨウイチ
叢書名 日本農業経営年報
叢書巻次 No.2
出版者 農林統計協会
出版地 東京
出版年月 2003.6
ページ数 276p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-541-03038-1
分類 611.7
件名 農業経営
内容紹介 苦境下での家族農業経営の柔軟な経営展開、日本農業を支える多様な家族農業経営、欧米の家族農業経営の動向などで構成。異なった経済的性格を持つ農家間の競争関係を新しい分析手法で明らかにする。



内容細目

1 家族農業経営の現在   1-15
金沢 夏樹/著
2 柔軟性,底力を見せる農家   16-25
木村 伸男/著
3 顧客づくりで稲作拡大   26-36
納口 るり子/著
4 記帳から経営改善に取り組む   37-43
前之園 孝光/著
5 多様な雇用導入で効果的な経営   44-50
金岡 正樹/著
6 差別化とコスト低減で経営革新   51-59
斎藤 一治/著
7 後継者教育と経営継承   60-68
神田 多喜男/著
8 家族農業経営の知恵を出した経営展開   69-81
木村 伸男/著
9 多様な家族農業経営の類型と持続性の論理   82-93
松木 洋一/著
10 「高齢者農業専従経営」が支える地域農業   94-104
永松 美希/著
11 過疎地域で自立する女性農業専従経営者   105-113
中道 仁美/著
12 多世帯家族経営の展開論理と経営成長   114-122
伊藤 忠雄/著
13 家族経営協定に基づく部門分担経営の今日的展開   123-131
五条 満義/著
14 家族農業経営の株式会社化   132-141
酒井 富夫/著
15 家族農業経営の持続性と構造革新の論理   142-153
松木 洋一/著
16 ヨーロッパの家族農業経営の多様就業活動Pluriactivityと企業形態の転換   154-177
松木 洋一/著
17 アメリカの家族農業経営   178-205
八木 宏典/著 内山 智裕/著
18 農業経営の展開過程から学ぶケースメソッド研究   206-211
高橋 正郎/著
19 北海道畑作型農業経営における規模拡大と多角化の展開事例   212-227
天野 哲郎/著
20 規模拡大路線を拒否して高品質バラ栽培に徹する浜田ばら園   228-239
小野 多佳子/著
21 畜産経営において盛衰を分ける環境変化適応力と経営者マインド   240-252
甲斐 諭/著
22 家族農業経営の将来へむけて   253-258
三石 誠司/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020653374県立図書館611.7/マツ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.6 007.6
情報処理 コンピュータ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。