蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
浄瑠璃本史研究 近松・義太夫から昭和の文楽まで
|
著者名 |
神津 武男/著
|
著者名ヨミ |
コウズ タケオ |
出版者 |
八木書店
|
出版年月 |
2009.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910571528 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
浄瑠璃本史研究 近松・義太夫から昭和の文楽まで |
著者名 |
神津 武男/著
|
書名ヨミ |
ジョウルリボンシ ケンキュウ チカマツ ギダユウ カラ ショウワ ノ ブンラク マデ |
著者名ヨミ |
コウズ タケオ |
出版者 |
八木書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
14,664,46p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥18000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8406-9670-8 |
ISBN13 |
978-4-8406-9670-8 |
分類 |
768.52
|
件名 |
浄瑠璃-歴史 出版-日本 |
内容紹介 |
近松門左衛門の没後から、現在の人形浄瑠璃文楽に至るまでの浄瑠璃史について、浄瑠璃本を基礎資料に据えて再検証し、浄瑠璃史を再構想する際に基本事項とすべき諸点を論じる。「曾根崎心中」黒部市教育委員会本の影印を収録。 |
著者紹介 |
1970年福島県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程芸術学(演劇)専攻単位取得退学。同大学高等研究所客員准教授。 |
注記 |
布装 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021811443 | 県立図書館 | 768.52/コウ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ