検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本仏教史における東大寺戒壇院  論集   ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 第6号  

著者名 GBS実行委員会/編集
著者名ヨミ ジービーエス ジッコウ イインカイ
出版者 東大寺
出版年月 2008.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910523438
書誌種別 和書
書名 日本仏教史における東大寺戒壇院  論集   ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 第6号  
副書名 論集
著者名 GBS実行委員会/編集
書名ヨミ ニホン ブッキョウシ ニ オケル トウダイジ カイダンイン ロンシュウ ザ グレイト ブッダ シンポジウム ロンシュウ 
著者名ヨミ ジービーエス ジッコウ イインカイ
叢書名 ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集
叢書巻次 第6号
出版者 東大寺
出版地 奈良
出版年月 2008.12
ページ数 128,9p
大きさ 30cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
分類 188.35
件名 東大寺
内容紹介 仏教の基本的規律である戒律に焦点を当て、「華厳思想」「美術史学」「歴史学」の3部に分け、戒壇院をめぐる専門的考察を行う。第6回「ザ・グレイトブッダ・シンポジウム」の報告をもとにした論文と討論会の内容を収録。



内容細目

1 鑑真の将来した受戒会   法進撰『東大寺授戒方軌』を中心に   7-22
蓑輪 顕量/著
2 東大寺戒壇院と正倉院宝物   23-37
三宅 久雄/著
3 戒律文化と仏像   奈良時代を中心に   38-55
井上 一稔/著
4 鎌倉後期の東大寺戒壇院とその周辺   56-72
稲葉 伸道/著
5 東大寺戒壇院の成立   73-84
東野 治之/著
6 現代に於ける東大寺の受戒について   85-89
狹川 宗玄/著
7 東大寺戒壇院創建から唐招提寺へ   90-107
平松 良雄/著
8 日本仏教史における東大寺戒壇院   108-128
藤善 眞澄/述 東野 治之/述 蓑輪 顕量/述 井上 一稔/述 平松 良雄/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021806591県立図書館188.35/シヒ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東大寺
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。