蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
物流とロジスティクスの基本 この1冊ですべてわかる
|
著者名 |
湯浅 和夫/著
|
著者名ヨミ |
ユアサ カズオ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2009.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510202133 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
海浜生活の歴史と民俗 考古民俗叢書 |
著者名 |
田辺 悟/著
|
書名ヨミ |
カイヒン セイカツ ノ レキシ ト ミンゾク コウコ ミンゾク ソウショ |
著者名ヨミ |
タナベ サトル |
叢書名 |
考古民俗叢書
|
出版者 |
慶友社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
8,588p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥13000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87449-134-0 |
分類 |
384.36
|
件名 |
漁撈 漁民 漁村 |
内容紹介 |
伝統的なアマ漁、海藻採取および、カツオ・タコ・イワシ・タイ・マグロの沿岸漁業の史的背景、漁法・魚種、漁撈習俗・俗信・信仰、漁撈に関わる気象の予測、潮流の呼称などを採録。漁撈経済発展の背景を明らかにする。 |
著者紹介 |
1936年横須賀市生まれ。法政大学社会学部卒業。横須賀市人文博物館・人文博物館館長を経て、千葉経済大学教授。文学博士。著書に「伊豆相模の民具」「日本蜑人伝統の研究」「海女」ほか。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021785175 | 県立図書館 | 675.4/ユア/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ