検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士山須山口登山道調査報告書  裾野市立富士山資料館資料集      

著者名 裾野市立富士山資料館/編集
著者名ヨミ スソノシリツ フジサン シリョウカン
出版者 裾野市立富士山資料館
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000902027969
書誌種別 地域資料
書名 富士山須山口登山道調査報告書  裾野市立富士山資料館資料集      
副書名 裾野市立富士山資料館資料集
著者名 裾野市立富士山資料館/編集
書名ヨミ フジサン スヤマグチ トザンドウ チョウサ ホウコクショ スソノシリツ フジサン シリョウカン シリョウシュウ  
著者名ヨミ スソノシリツ フジサン シリョウカン
出版者 裾野市立富士山資料館
出版地 裾野
出版年月 2009.3
ページ数 101p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S089.2
累積注記 共同刊行:裾野市教育委員会
目次 口絵、例言、目次、総説、富士山須山口について、第一章、古代遺跡から見た須山村の成立、一、須山地区の位置と地形的環境、二、須山地区周辺の遺跡と遺物、三、須山地区の古墳時代の遺跡と関連遺跡、四、富士山麓須山地区における古代遺跡が語る歴史、第二章、富士山信仰における須山口の位置、一、須山口の始まり、二、御師という職分、三、須山浅間神社と宮司家、四、明治以降の御師と強力、五、近世の須山村、六、須山口登山道、七、須山口の記録と図像、八、富士山縁起と御縁年、九、須山村の宿帳、十、富士峯修行と裾野、十一、須山口の終焉と再生、第三章、近代以降の須山口登山道と人びとの暮らし、一、近代の須山村、二、須山浅間神社と須山の信仰世界、三、富士峯修行の法印と村の送迎、四、須山口登山歩道の復活まで、第四章、富士山登山道シンポジウム、一、富士宮口登山道の歴史と文化、二、富士山吉田口登山道、三、富士山須山口登山道の歴史特徴、四、御殿場口登山道、五、シンポジウム質疑応答、富士山須山口登山道を中心とする年報



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006147417県立図書館S089.2/134/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006147425県立図書館S089.2/134/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。