蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000041436 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
アラビア語の世界 歴史と現在 |
著者名 |
ケース・フェルステーヘ/著
長渡 陽一/訳
|
書名ヨミ |
アラビアゴ ノ セカイ レキシ ト ゲンザイ |
著者名ヨミ |
ケース フェルステーヘ |
出版者 |
三省堂
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
6,599p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥10000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-385-36316-5 |
ISBN13 |
978-4-385-36316-5 |
分類 |
829.76
|
件名 |
アラビア語 |
内容紹介 |
世界の大言語にして最重要言語のひとつ、アラビア語はどこから来たのか。7世紀に歴史に登場して以後、どのように広がり、変遷し、今の姿になったのか。アラビア語の歴史と現在を総合的に解明した名著の完訳。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。オランダ人言語学者・アラビア語学者。古代ギリシャ語のアラビア語への影響に関する研究で博士号取得。ラドバウド大学名誉教授。長くイスラム研究、アラビア語学研究を行う。 |
注記 |
原タイトル:The Arabic language 原著第2版の翻訳 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022820922 | 県立図書館 | 829.76/フェ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ