蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
入門ミクロ経済学
|
著者名 |
井堀 利宏/著
|
著者名ヨミ |
イホリ トシヒロ |
出版者 |
新世社
|
出版年月 |
2019.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000418395 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
入門ミクロ経済学 |
著者名 |
井堀 利宏/著
|
書名ヨミ |
ニュウモン ミクロ ケイザイガク |
著者名ヨミ |
イホリ トシヒロ |
版 |
第3版 |
出版者 |
新世社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
8,429p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88384-301-5 |
ISBN13 |
978-4-88384-301-5 |
分類 |
331
|
件名 |
ミクロ経済学 |
内容紹介 |
経済学の各分野を学ぶ際に不可欠な、ミクロ経済学の基本的枠組みと論理展開を明快に説き明かす入門テキスト。各章末の練習問題を拡充し、実験経済学・行動経済学・実証ミクロ経済学も取り上げた第3版。 |
内容細目
-
1 投機資本の時代
金融グローバリゼーションとデリバティブ、ヘッジファンド
3-25
-
板木 雅彦/著
-
2 ラテン世界企業のグローバリゼーション
グローバリゼーション再考
26-42
-
有賀 敏之/著
-
3 多国籍アグリビジネスの近年の動向
戦略的転換と構造変化
43-65
-
千葉 典/著
-
4 アメリカのサービス経済化と貿易赤字
多国籍企業による「世界生産ネットワーク」の形成と貿易
69-92
-
井上 博/著
-
5 アメリカのサービス貿易とGATS・TRIPs交渉の焦点
93-118
-
中本 悟/著
-
6 中国における企業ガバナンスと市場ガバナンス
会社法改正と独占禁止法制定に関する動きから
119-141
-
中川 涼司/著
-
7 国際標準の形成と戦略
車載LANプロトコルを分析対象として
142-166
-
徳田 昭雄/著
-
8 米国産牛肉市場開放の政治経済学
米国の市場開放圧力に対する日韓の対応比較
169-195
-
中戸 祐夫/著
-
9 通商交渉の国際政治経済学
EPAの2レベルゲーム分析
196-216
-
石黒 馨/著
-
10 気候変動問題の現状と今後の課題
219-237
-
大島 堅一/著
-
11 世界市民社会と多国籍企業
238-260
-
田中 祐二/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023440340 | 県立図書館 | 331/イホ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ