蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810506560 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
この時代の遺産 |
著者名 |
エルンスト・ブロッホ/著
池田 浩士/訳
|
書名ヨミ |
コノ ジダイ ノ イサン |
著者名ヨミ |
エルンスト ブロッホ |
出版者 |
水声社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
677p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89176-684-9 |
ISBN13 |
978-4-89176-684-9 |
分類 |
134.7
|
内容紹介 |
なぜファシズムが勝利するのか? サラリーマン文化、オカルト、ニーチェ、映画…。“黄金の1920年代”に民衆を陶酔させたサブカルチャーをモンタージュし、ナチス政権前夜の危機の瞬間をとらえる。原著増補版の翻訳。 |
著者紹介 |
1885〜1977年。ドイツ生まれ。マルクスに依拠したユートピア論と「希望の哲学」と呼ばれる独自の世界を構築した。著書に「ユートピアの精神」「ナチズム」「希望の原理」など。 |
注記 |
原タイトル:Erbschaft dieser Zeit 原著増補版の翻訳 |
内容細目
-
1 塵埃
29-37
-
-
2 サラリーマンと気散じ
一九二四-一九二九年
39-59
-
-
3 非同時代性と陶酔
一九二九-一九三三年
61-238
-
-
4 大ブルジョワ階級、即物性とモンタージュ
一九二四-一九三三年
239-490
-
-
5 補遺-一九六二年の増補版より
491-622
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021758537 | 県立図書館 | 134.7/フロ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ