蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
荒野の回廊 江戸期・水の技術者の光と影
|
著者名 |
高崎 哲郎/著
|
著者名ヨミ |
タカサキ テツロウ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2002.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910360431 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
荒野の回廊 江戸期・水の技術者の光と影 |
著者名 |
高崎 哲郎/著
|
書名ヨミ |
コウヤ ノ カイロウ エドキ ミズ ノ ギジュツシャ ノ ヒカリ ト カゲ |
著者名ヨミ |
タカサキ テツロウ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-306-09368-9 |
分類 |
517.213
|
件名 |
治水-歴史 日本-歴史-江戸時代 |
内容紹介 |
江戸時代の変革期に関東地方で展開された大規模土木事業。時の権力に訴え出たのは、すべて村の名主や庄屋たちであった-。人物を中心として、その時代を象徴する秘話を紹介する。 |
著者紹介 |
1948年栃木県生まれ。NHK記者、帝京大学教授を経て、現在、独立行政法人土木研究所の客員研究員、東京工業大学非常勤講師。作家、土木史研究家。著書に「沈深、牛の如し」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020441556 | 県立図書館 | 517.21/タカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ