蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
齋藤孝の親子で読む偉人の話 3年生 齋藤孝の親子で読む偉人の話 3
|
著者名 |
齋藤 孝/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ タカシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2008.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810469906 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
齋藤孝の親子で読む偉人の話 3年生 齋藤孝の親子で読む偉人の話 3 |
著者名 |
齋藤 孝/著
|
書名ヨミ |
サイトウ タカシ ノ オヤコ デ ヨム イジン ノ ハナシ サイトウ タカシ ノ オヤコ デ ヨム イジン ノ ハナシ |
著者名ヨミ |
サイトウ タカシ |
叢書名 |
齋藤孝の親子で読む偉人の話
|
叢書巻次 |
3 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
138p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-591-10400-2 |
ISBN13 |
978-4-591-10400-2 |
分類 |
280.8
|
件名 |
伝記 |
内容紹介 |
いろいろなひとの生き方を知って、大切なメッセージを親子で話そう! 福沢諭吉、ゴッホ、アインシュタイン、カズ(三浦知良)ほか、3年生のみんなの心を育ててくれる偉人たちの姿を、齋藤孝がやさしく語る。 |
著者紹介 |
1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。小学生の塾斎藤メソッドを主宰。著書に「声に出して読みたい日本語」「読書力」「質問力」など。 |
内容細目
-
1 福沢諭吉
むずかしいほどおもしろい!
7-18
-
-
2 チャップリンとMr.ビーン
ひとをわらわせるのは偉大な仕事だ!
19-36
-
-
3 ソニー 井深大と盛田昭夫
だれも知らない新しいものをつくろう!
37-52
-
-
4 ホンダ 本田宗一郎と藤沢武夫
最強のコンビになろう!
53-68
-
-
5 バッハ、モーツァルト、ベートーベン
音楽は心をうごかす!
69-94
-
-
6 ゴッホ
いのちがもえる絵をかきたい!
95-105
-
-
7 アインシュタイン
この世界はふしぎでいっぱいだ!
107-114
-
-
8 原爆で亡くなった広島の中学生
原爆のこわさを語りつごう…
115-124
-
-
9 カズ(三浦知良)
つらいときこそ前むきに生きる!
125-138
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021673330 | 県立図書館 | 280/サイト/08.7 | 書庫9 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ