蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
諧謔の詩神 英国十八世紀のバーレスク詩を読む
|
著者名 |
海老澤 豊/著
|
著者名ヨミ |
エビサワ ユタカ |
出版者 |
音羽書房鶴見書店
|
出版年月 |
2023.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000713285 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
諧謔の詩神 英国十八世紀のバーレスク詩を読む |
著者名 |
海老澤 豊/著
|
書名ヨミ |
カイギャク ノ シシン エイコク ジュウハッセイキ ノ バーレスクシ オ ヨム |
著者名ヨミ |
エビサワ ユタカ |
出版者 |
音羽書房鶴見書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
7,518p 図版16p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥5000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7553-0435-4 |
ISBN13 |
978-4-7553-0435-4 |
分類 |
931.6
|
件名 |
詩(イギリス)-歴史 |
内容紹介 |
17世紀末から18世紀前半にかけて英国で流行した「おかしみ」を狙う文芸ジャンルであるバーレスク詩。英雄詩の崇高な文体や表現を用いてグルメ・ファッション・スポーツを描くその詩の世界を、多数の図版を交えて紹介する。 |
内容細目
-
1 郷歌概説
12-120
-
李 妍淑/著
-
2 東アジア文学の中の郷歌
123-137
-
中西 進/著
-
3 東アジア文化圏における郷歌の文学史的位置
138-149
-
李 妍淑/著
-
4 郷歌と詩頌
郷歌と東アジアの仏教文学
150-165
-
王 暁平/著
-
5 郷歌の呪禱性
166-199
-
犬飼 公之/著
-
6 太平歌と東アジア文化
200-218
-
辰巳 正明/著
-
7 中国の古代歌謡
歌謡の誕生から漢の楽府まで
219-249
-
劉 雨珍/著
-
8 「箜篌引」縁起小考
250-260
-
李 岩/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023869241 | 県立図書館 | 931.6/エヒ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ