蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
バングラデシュ民衆社会のムスリム意識の変動 デシュとイスラーム 広島修道大学学術選書 29
|
著者名 |
高田 峰夫/著
|
著者名ヨミ |
タカダ ミネオ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2006.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610216618 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
バングラデシュ民衆社会のムスリム意識の変動 デシュとイスラーム 広島修道大学学術選書 29 |
著者名 |
高田 峰夫/著
|
書名ヨミ |
バングラデシュ ミンシュウ シャカイ ノ ムスリム イシキ ノ ヘンドウ デシュ ト イスラーム ヒロシマ シュウドウ ダイガク ガクジュツ センショ |
著者名ヨミ |
タカダ ミネオ |
叢書名 |
広島修道大学学術選書
|
叢書巻次 |
29 |
出版者 |
明石書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
562p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥9800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7503-2249-0 |
分類 |
302.2576
|
件名 |
バングラデシュ イスラム教徒 |
内容紹介 |
バングラデシュ民衆社会のムスリム意識の変動、バングラデシュ・ムスリム社会の多面的かつ能動的な把握、イスラーム社会としてのバングラデシュなど、さまざまな視点からバングラデシュ社会全体を考察する。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。広島修道大学人文学部教授。地域研究・社会学専攻。 |
内容細目
-
1 『保険学のフロンティア』解題
3-11
-
石田 重森/著
-
2 経済俯仰
その社会学的基盤に立って
13-35
-
庭田 範秋/著
-
3 保険をめぐる共同体と相互扶助
37-55
-
岡村 国和/著
-
4 保険の仕組みと保険の定義
保険集団の存在を前提とした所説の再検討をとおして
57-74
-
米山 高生/著
-
5 保険業のCSR(企業の社会的責任)と現代的課題
75-93
-
堀田 一吉/著
-
6 保険業のブランド・エクイティ
95-109
-
藤田 楯彦/著
-
7 保険企業によるモラルハザードとその対応
なぜ保険金不払い問題は全社的に発生したか
111-130
-
田畑 康人/著
-
8 投資意思決定における保険契約の役割
131-157
-
石田 成則/著
-
9 再保険サイドカーの意義
159-172
-
吉澤 卓哉/著
-
10 バーゼルⅡとソルベンシーⅡ
金融・保険の融合と資本要件規制
173-185
-
永田 裕司/著
-
11 日本版コーポレート・ガバナンスの課題と今後
187-203
-
藤本 三喜男/著
-
12 生命保険契約の保険金受取人変更権に対する制限
205-227
-
肥塚 肇雄/著
-
13 傷害保険における外来性要件と疾病免責条項
229-248
-
佐野 誠/著
-
14 訴訟からみた製造物責任法の課題と損害保険の役割
249-270
-
大羽 宏一/著
-
15 アメリカにおける近年の医療保険改革
271-284
-
中浜 隆/著
-
16 アメリカ労使関係の形成と生命保険会社
ウェルフェア・キャピタリズムの再評価に関連して
285-303
-
中川 誠士/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021229208 | 県立図書館 | 302.25/タカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ