蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000853981 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
貴族院関係者談話筆記 |
著者名 |
尚友倶楽部/編
小林 和幸/編
|
書名ヨミ |
キゾクイン カンケイシャ ダンワ ヒッキ |
著者名ヨミ |
ショウユウ クラブ |
出版者 |
芙蓉書房出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
544p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8295-0886-2 |
ISBN13 |
978-4-8295-0886-2 |
分類 |
314.16
|
件名 |
貴族院 国会議員 |
内容紹介 |
尚友倶楽部、霞会館によって聴取・収集された貴族院議員経験者、貴族院事務局関係者、旧華族など39人の回顧・記録を収録した、昭和戦前期、戦時下の貴族院の雰囲気を伝える書。貴族院の有力会派に関する情報も豊富に掲載。 |
内容細目
-
1 火曜会、憲法審議での発言、岩倉家に関して
11-21
-
岩倉 具榮/談
-
2 火曜会の活動、日本赤十字社の戦中・戦後
23-32
-
島津 忠承/談
-
3 火曜会の役割、TVの研究、憲法改正、堂上会、伊勢神宮
33-45
-
二條 弼基/談
-
4 火曜会の運営、委員会活動、十四会の東条倒閣、憲法改正特別委員会委員長
47-66
-
桂 廣太郎/談 池田 宣政/談
-
5 曾祖父池田慶徳、祖父徳川慶喜と私
69-113
-
池田 徳眞/談
-
6 火曜会、委員長指名のこと
115-118
-
黒田 長禮/記
-
7 火曜会から交友倶楽部へ、政友会議員との交流、久我通久のこと
119-129
-
久我 通顕/談
-
8 近衛公との関係、火曜会結成の事情、五・一五事件、傷痍軍人工場、東条内閣から終戦、戦後の貴族院
131-159
-
中山 輔親/記
-
9 議事堂空襲、戦後巡行、天皇制議論憲法問題、参議院の緑風会、ルーズヴェルト夫人
163-176
-
久松 定武/談
-
10 内務省時代、東条首相秘書官時代
177-185
-
廣橋 眞光/談
-
11 議員就任までの経歴、子爵選挙、委員会活動
189-201
-
稻垣 長賢/談
-
12 貴族院改革と研究会、十一会と朝飯会、陸軍政務次官
203-212
-
岡部 長景/談
-
13 中国における資源調査、ゴーストップ事件、陸軍参与官、陸軍次官、二・二六事件
213-226
-
土岐 章/談
-
14 紅葉館(能楽堂)・衆議院事務局
227-245
-
松平 銑之助/談
-
15 研究会幹事、尚友倶楽部、日露戦争のこと
247-254
-
松平 忠壽/談
-
16 公正会と選挙母体の協同会、請願委員会
257-264
-
内田 敏雄/談
-
17 男爵議員選挙と公正会、戦時下の議会、皇軍慰問団、貴族院と参議院「緑風会」
265-279
-
島津 忠彦/談
-
18 戦後の貴族院、男爵議員と公正会、新憲法と軍備廃止問題
281-290
-
中村 貫之/談
-
19 公正会の幹事会、十四会と東条倒閣運動、翼賛政治会と米穀調達、憲法改正特別委員会委員長、昭和会館・協同会・公正会
291-304
-
坊城 俊賢/談
-
20 憲法改正と国体変更の議論
305-309
-
松平 齊光/記
-
21 男爵議員として選出、公正会の人物と「一人一党主義」、昭和会館の復興
311-320
-
宮原 旭/談
-
22 貴族院議員就任前の経歴、公正会、海軍と陸軍
321-330
-
向山 均/談
-
23 大政翼賛会、公安委員会、憲法改正と選挙法改正、斎藤実内閣の頃
333-354
-
堀切 善次郎/談
-
24 宇垣一成との出会い、共産党の検挙、熱海事件、憲法に示された皇室と皇室財産、主権在民の解釈、憲法観、戦争放棄と憲法第九条
355-382
-
松本 学/談
-
25 多額納税者議員と研究会、貴族院の功績と参議院
385-397
-
秋田 三一/談
-
26 事業経歴と後藤新平、ロシアとの関係、多額納税者議員選挙、戦時期の議会
399-414
-
栗林 徳一/談
-
27 貴族院事務局、徳川貴族院副議長時代 難読氏名、速記について、公職追放と事務局、貴族院の資料、憲法改正小委員会、戦中・戦後の議会
417-447
-
徳川宗敬並びに旧貴族院事務局書記官/談
-
28 二院制議会、緑風会
449-484
-
徳川宗敬並びに貴族院・参議院事務局関係者/談
-
29 「青票白票」刊行の背景
487-499
-
吉井 千代田/談
-
30 渡辺千冬子爵に関する回顧談
501-512
-
山田 長蔵/談
-
31 乃木院長と学習院の思い出
513-530
-
横田 正俊/述
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024172850 | 県立図書館 | 314.16/ショ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ