検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文芸会席作法書集  和歌・連歌・俳諧      

著者名 廣木 一人/編   松本 麻子/編   山本 啓介/編
著者名ヨミ ヒロキ カズヒト マツモト アサコ ヤマモト ケイスケ
出版者 風間書房
出版年月 2008.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810491130
書誌種別 和書
書名 文芸会席作法書集  和歌・連歌・俳諧      
副書名 和歌・連歌・俳諧
著者名 廣木 一人/編 松本 麻子/編 山本 啓介/編
書名ヨミ ブンゲイ カイセキ サホウショシュウ ワカ レンガ ハイカイ  
著者名ヨミ ヒロキ カズヒト
出版者 風間書房
出版地 東京
出版年月 2008.10
ページ数 5,277,22p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
言語区分 日本語
ISBN 4-7599-1695-9
ISBN13 978-4-7599-1695-9
分類 911.107
件名 和歌-作法 俳句-作法
内容紹介 「二条家和歌指南」「筑波問答・執筆作法」「用心抄」など、和歌・連歌・俳諧の会の実際の運営の仕方を書き記した「会席作法書」の代表的なものを集め、注釈を付して掲載。
著者紹介 1948年神奈川県生まれ。青山学院大学教授。著書に「連歌史試論」「連歌の心と会席」など。



内容細目

1 和歌書様・和歌会次第   35-65
藤原 定家/著 山本 啓介/校注
2 二条家和歌指南   67-81
東 常縁/著 山本 啓介/校注
3 和歌道作法条々   83-124
山本 啓介/校注
4 筑波問答・執筆作法   127-131
二条 良基/著 廣木 一人/校注
5 長短抄・執筆作法   133-138
梵燈庵/著 廣木 一人/校注
6 千金莫伝抄・執筆作法   139-142
廣木 一人/校注
7 連歌執筆作法   143-147
一条 兼良/著 廣木 一人/校注
8 会席二十五禁   149-156
宗伊/著 廣木 一人/校注
9 連歌会席式   157-169
岩松 尚純/著 廣木 一人/校注
10 宗祇執筆次第   171-180
松本 麻子/校注
11 用心抄   181-194
松本 麻子/校注
12 連歌執筆之次第   195-206
永長/著 廣木 一人/校注
13 執筆作法   209-223
廣木 一人/校注
14 一得   225-252
枇杷堂/著 廣木 一人/校注

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021721188県立図書館911.10/ヒロ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和歌-作法 俳句-作法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。