蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
整数とあそぼう
|
著者名 |
一松 信/著
|
著者名ヨミ |
ヒトツマツ シン |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2006.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610269394 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
整数とあそぼう |
著者名 |
一松 信/著
|
書名ヨミ |
セイスウ ト アソボウ |
著者名ヨミ |
ヒトツマツ シン |
出版者 |
日本評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
6,126p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-535-60902-0 |
分類 |
412
|
件名 |
整数論 |
内容紹介 |
九九の表を19×19まで広げると? 2乗した数はどんな性質をもつ? 割り切れるかどうかを見分ける方法は…? 実際に手をうごかし計算しながら、整数の面白さに触れてみよう。「実験整数論」ともいうべき入門書。 |
著者紹介 |
1926年東京都生まれ。東京大学理学部数学科卒業。京都大学名誉教授。理学博士。著書に「暗号の数理」ほか。 |
内容細目
-
1 課題と焦点
1-14
-
宮島 英昭/著
-
2 日本型取締役会の多元的進化
取締役会組織はいかに分化したか
17-43
-
新田 敬祐/著
-
3 日本の経営者は株価を最大化するインセンティブを持っているのか
44-60
-
久保 克行/著 齋藤 卓爾/著
-
4 株式会社は誰のために?
日米上場会社の経営理念から
61-83
-
広田 真一/著 山野井 順一/著
-
5 日本の従業員はなぜ株主重視のコーポレート・ガバナンスを支持するのか
84-112
-
宮本 光晴/著
-
6 事業ポートフォリオの再編と企業統治
事業集約化からのアプローチ
115-141
-
青木 英孝/著
-
7 日本のファミリー企業
142-164
-
齋藤 卓爾/著
-
8 日本企業の買収防衛策導入と株主価値への影響
165-184
-
蟻川 靖浩/著 光定 洋介/著
-
9 会社法における種類株式設計の柔軟化とそのコスト
185-211
-
谷川 寧彦/著 久保田 安彦/著
-
10 CSRとコーポレート・ガバナンス
212-236
-
首藤 惠/著
-
11 日本の投資家保護法制の展開
法は金融市場のあり方に影響を与えたか?
239-280
-
宮島 英昭/著 清水 真人/著
-
12 20世紀日本企業のパフォーマンスと所有構造
281-313
-
宮島 英昭/ほか著
-
13 戦前期日本における企業統治の有効性
経営者交代メカニズムからのアプローチ
314-339
-
川本 真哉/著 宮島 英昭/著
-
14 戦前期日本におけるM&Aの動向と特徴
20世紀企業M&Aデータベースを用いた検討
340-359
-
今城 徹/著 宮島 英昭/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021324942 | 県立図書館 | 412/ヒト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ