蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000371611 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
新しいチンパンジー学 わたしたちはいま「隣人」をどこまで知っているのか? |
著者名 |
クレイグ・スタンフォード/著
的場 知之/訳
|
書名ヨミ |
アタラシイ チンパンジーガク ワタシタチ ワ イマ リンジン オ ドコマデ シッテ イル ノカ |
著者名ヨミ |
クレイグ スタンフォード |
出版者 |
青土社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
390,4p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7917-7151-6 |
ISBN13 |
978-4-7917-7151-6 |
分類 |
489.97
|
件名 |
チンパンジー |
内容紹介 |
特色あるフィールド調査の蓄積や、最新のDNA解析は、これまでの定説をどのように覆したのか。野生チンパンジー研究におけるおよそ20年の主要な発見を紹介し、チンパンジーの多様性と普遍性を明らかにする。 |
著者紹介 |
1956年ニュージャージー州生まれ。南カリフォルニア大学人類学科教授。専門は霊長類学、自然人類学。著書に「狩りをするサル」など。 |
注記 |
原タイトル:The new chimpanzee |
内容細目
-
1 自然科学研究機構とは何か
7-11
-
志村 令郎/述
-
2 本日のシンポジウムのコンセプト
17-18
-
立花 隆/述
-
3 見えてきた!宇宙の謎、宇宙生命の謎
19-48
-
海部 宣男/述
-
4 見えてきた!生命の謎 生物はどこからきてどこに行くのか
49-77
-
長谷部 光泰/述
-
5 脳は不思議がいっぱい
もう一つの宇宙=脳の神秘が見えてきた
79-113
-
柿木 隆介/述
-
6 フェムト秒レーザーがとらえる脳の秘密
もう一つの宇宙=脳の神秘が見えてきた
115-132
-
河西 春郎/述
-
7 総論:科学は見る時代から見えないものを観る時代へ
二十一世紀はイメージング・サイエンスの時代
133-142
-
永山 國昭/述
-
8 蛍光ラベル法でみた生物の発生過程
二十一世紀はイメージング・サイエンスの時代
143-156
-
田中 実/述
-
9 ナノの世界まで光でみえてしまう近接場光学
二十一世紀はイメージング・サイエンスの時代
157-170
-
岡本 裕巳/述
-
10 位相差電子顕微鏡で見えてきた生き物のナノ世界
二十一世紀はイメージング・サイエンスの時代
171-184
-
永山 國昭/述
-
11 ボケもゆらぎもキャンセルしてしまう補償光学
二十一世紀はイメージング・サイエンスの時代
185-201
-
家 正則/述
-
12 イメージング計測が解明した核融合プラズマの謎
二十一世紀はイメージング・サイエンスの時代
203-223
-
長山 好夫/述
-
13 二十一世紀はイメージング・サイエンスの時代
225-252
-
永山 國昭/司会 河西 春郎/ほか述
-
14 総括
-
立花 隆/述
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023368566 | 県立図書館 | 489.9/スタ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ