蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ばけばけ
|
著者名 |
那須 正幹/著
|
著者名ヨミ |
ナス マサモト |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2018.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000346682 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
ばけばけ |
著者名 |
那須 正幹/著
|
書名ヨミ |
バケバケ |
著者名ヨミ |
ナス マサモト |
出版者 |
ポプラ社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-591-16122-7 |
ISBN13 |
978-4-591-16122-7 |
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
春の宵、公園に集まった老人たちは、「まさか」の出来事に遭遇する。騙されることへの不思議な感覚、亡き妻への思い、罠を逆手にとる知恵…。独居三老人がくりひろげる、おかしくて切なくて、人生の味がするまさかの物語。 |
著者紹介 |
1942年広島生まれ。島根農科大学林学科卒業。「ズッコケ三人組」シリーズで巌谷小波文芸賞、「さぎ師たちの空」で路傍の石文学賞、「ヒロシマ」三部作で日本児童文学者協会賞を受賞。 |
内容細目
-
1 新自由主義
市場原理主義と国家の変容
3-33
-
長谷川 一年/著
-
2 愛国心
知的伝統の再発見
35-60
-
出原 政雄/著
-
3 移民
近代日本の経験と現在
62-84
-
岡林 伸夫/著
-
4 民主主義
夢と現実
89-114
-
宮崎 晶行/著
-
5 福祉
社会的排除と国民統合
116-143
-
田中 和男/著
-
6 国家と軍隊
文民統制の変遷
145-171
-
竹本 知行/著
-
7 歴史認識
過去の記憶と政治の論理
175-203
-
馬原 潤二/著
-
8 アジア
対立と共同のはざまで
205-233
-
萩原 稔/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024019762 | 県立図書館 | 913.6/ナス/18.12 | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ