蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
静岡県の鉄道今と昔 駿遠豆・ブックス 3
|
著者名 |
海野 実/著
|
著者名ヨミ |
ウンノ ミノル |
出版者 |
明文出版社
|
出版年月 |
1986.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010238649 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡県の鉄道今と昔 駿遠豆・ブックス 3 |
著者名 |
海野 実/著
|
書名ヨミ |
シズオカケン ノ テツドウ イマ ト ムカシ |
著者名ヨミ |
ウンノ ミノル |
叢書名 |
駿遠豆・ブックス
|
叢書巻次 |
3 |
出版者 |
明文出版社
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1986.9 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
19cm |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-943976-01-8 |
分類 |
S686
|
件名 |
鉄道-静岡県-歴史 |
目次 |
はじめに、一、静岡県内東海道本線各駅停車-その歴史をたずねて-、・東海道本線の開通、・湯の街の賑わい、1熱海駅、・丹那トンネルの西口、2函南駅、・トンネル開通で誕生、3三島駅、・紳士昇降の駅だった、4沼津駅、・特産物の積出駅、5原駅、・地区民の願いと奉仕、6東田子の浦駅、・岳南工業地帯の要衝、7吉原駅、・紙の都の玄関、8富士駅、・岩渕駅から改名された、9富士川駅、・近代工業地帯の発展、10新蒲原駅、11蒲原駅、・漁港の盛衰とともに、12由比駅、・西園寺公別荘詣での、13興津駅、・国際貿易港の繁栄、14清水駅、・清水・静岡へ通う乗降客、15草薙駅、・県都の玄関、16静岡駅、17安倍川駅、・砂利輸送で賑わった、18用宗駅、・焼津漁港の発展につながる、19焼津駅、・農作物の集積地、20藤枝駅、・樹齢九四年の銀杏が繁る、22島田駅、21六合駅、・奥太井観光の中継点、23金谷駅、・駅弁を売ったこともある、24菊川駅、・国鉄二俣線の起点、25掛川駅、・駅を愛する人たちの多い、26袋井駅、・中泉駅から改称された、27磐田駅、・金原明善が開いた、28天竜川駅、・再開発された県下最大都市、29浜松駅、・開業当時の木造駅舎、30高塚駅、浜名湖漁業で栄えた、31、舞阪駅、潮干狩りと海水浴で賑わう、32、弁天島駅、競艇場へはラッシュ、33、新居町駅、通勤客と観光客の足だまり、34、鷲頭駅、県下の西端・二俣線と結ぶ、35、親所原駅、2、日本の大動脈東海道新幹線、国民の足として東奔西走、3、国鉄ローカル線をゆく、鉄道開通のあゆみ、1、御殿場線、2、伊東線、3、身延線、4、二俣線、5、消えた清水港線、4、昔走った鉄道、消えた鉄道・その盛衰の歴史、1、豆相人車鉄道、2、安倍鉄道、3、藤相鉄道、4、堀之内軌道、5、中遠鉄道、6、秋葉鉄道、7、浜松軽便鉄道、5、山や海へ客足を伸ばす私鉄、私鉄沿線をゆく、1、伊豆急行、2、伊豆箱根鉄道、3、岳南鉄道、4、静岡鉄道、5、大井川鉄道、6、遠州鉄道、 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000265454 | 県立図書館 | S686/8/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0000809780 | 県立図書館 | S686/8/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
タネまく動物 : 体長150センチ…
小池 伸介/編著…
共生する生きもの図鑑
サミ・ベイリー/…
「利他」の生物学 : 適者生存を超…
鈴木 正彦/著,…
自然に学ぶ「甘くない」共生論
椿 宜高/著
ふしぎがいっぱい!生きものたちの共…
しおうら しんた…
生物群集を理解する
大串 隆之/編,…
えげつないいきもの図鑑 : 恐ろし…
大谷 智通/著,…
ゾンビ・パラサイト : ホストを操…
小澤 祥司/著
共生する生き物たち : アブラムシ…
鷲谷 いづみ/監…
DNA情報で生態系を読み解く : …
東樹 宏和/著
協力と罰の生物学
大槻 久/著
<対話>共生
深津 武馬/著,…
共生する生き物たち : 微生物の世…
岩槻 邦男/著,…
右利きのヘビ仮説 : 追うヘビ、逃…
細 将貴/著
共生細菌の世界 : したたかで巧み…
成田 聡子/著
生き物のちえ : 自然科学読み物5
伊藤 年一/文,…
生き物のちえ : 自然科学読み物4
伊藤 年一/文,…
生き物のちえ : 自然科学読み物3
伊藤 年一/文,…
生き物のちえ : 自然科学読み物2
伊藤 年一/文,…
生き物のちえ : 自然科学読み物1
伊藤 年一/文,…
新たな保全と管理を考える
大串 隆之/編,…
生物間ネットワークを紐とく
大串 隆之/編,…
群集生態学 : 生物多様性学と生物…
STEPHEN …
進化生物学からせまる
大串 隆之/編,…
メタ群集と空間スケール
大串 隆之/編,…
前へ
次へ
前のページへ