検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

授業の研究教師の学習  レッスンスタディへのいざない    

著者名 秋田 喜代美/編著   キャサリン・ルイス/編著
著者名ヨミ アキタ キヨミ キャサリン ルイス
出版者 明石書店
出版年月 2008.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810463759
書誌種別 和書
書名 授業の研究教師の学習  レッスンスタディへのいざない    
著者名 秋田 喜代美/編著 キャサリン・ルイス/編著
書名ヨミ ジュギョウ ノ ケンキュウ キョウシ ノ ガクシュウ レッスン スタディ エノ イザナイ  
著者名ヨミ アキタ キヨミ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年月 2008.6
ページ数 219p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-7503-2784-6
ISBN13 978-4-7503-2784-6
分類 375.1
件名 研究授業
内容紹介 日本の教師による自律的な授業研究は「レッスンスタディ」という言葉で海外に広まっている。日本国内で学校改革として議論されてきた授業研究を異なる文化や視座との対話によって再度捉えなおし、新たな探究の道に光をあてる。
著者紹介 東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。同大学院教育学研究科教授。



内容細目

1 授業研究   アメリカ合衆国における発展と挑戦   12-23
キャサリン・ルイス/著 秋田 喜代美/訳
2 レッスンスタディの国際動向と授業研究への問い   日本・アメリカ・香港におけるレッスンスタディの比較研究   24-42
ジーン・ウルフ/著 秋田 喜代美/著
3 日本の授業研究の歴史的重層性について   43-46
佐藤 学/著
4 教師の学びの新しい可能性   デザイン研究という授業のあり方   48-67
大島 純/著
5 対話を通した教師の対話と学習   68-97
丸野 俊一/著 松尾 剛/著
6 授業研究協議会での教師の学習   小学校教師の思考過程の分析   98-113
坂本 篤史/著 秋田 喜代美/著
7 授業検討会談話と教師の学習   114-131
秋田 喜代美/著
8 幼小連携の話し合いと教師の学習   132-150
藤江 康彦/著
9 授業づくりにおける「しかけ」   152-168
鹿毛 雅治/著
10 レッスンスタディを持続させ、豊かにする授業分析の役割   コミュニティの中での大学と学校の連携によるレッスンスタディ   169-185
的場 正美/著
11 学校を変えるロングスパンの授業研究の創造   186-201
松木 健一/著
12 学習科学から見たレッスンスタディ   202-207
白水 始/著 三宅 なほみ/著
13 教師の学びの新しい可能性   208-212
無藤 隆/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021667464県立図書館375/アキ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋田 喜代美 キャサリン・ルイス
375.1 375.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。