蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国と南沙諸島紛争 問題の起源、経緯と「仲裁裁定」後の展望
|
著者名 |
呉 士存/著
朱 建栄/訳
|
著者名ヨミ |
ゴ シソン シュ ケンエイ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2017.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000198609 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
中国と南沙諸島紛争 問題の起源、経緯と「仲裁裁定」後の展望 |
著者名 |
呉 士存/著
朱 建栄/訳
|
書名ヨミ |
チュウゴク ト ナンサ ショトウ フンソウ モンダイ ノ キゲン ケイイ ト チュウサイ サイテイゴ ノ テンボウ |
著者名ヨミ |
ゴ シソン |
出版者 |
花伝社
|
出版地 |
[東京] |
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
358p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7634-0807-5 |
ISBN13 |
978-4-7634-0807-5 |
分類 |
319.22023
|
件名 |
中国-対外関係-東南アジア 南シナ海 |
内容紹介 |
中国の南シナ海問題の第一人者が、歴史、法律および国際政治、経済、外交、軍事など幅広い分野から南沙諸島をめぐる紛争を検証。複雑化の様相を呈する紛争の経緯、現状及び「仲裁裁定」後の展望を示す。 |
著者紹介 |
1957年中国生まれ。中国南海研究院院長。歴史学博士。専門は南海、海洋法律、地域安全保障問題。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023048812 | 県立図書館 | 319.22/コ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ