検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

先住民族の権利  ILO第169号条約の手引き    

著者名 マヌエラ・トメイ/著   リー・スウェプストン/著   苑原 俊明/訳   青西 靖夫/訳   狐崎 知己/訳
著者名ヨミ マヌエラ トメイ リー スウェプストン ソノハラ トシアキ アオニシ ヤスオ コザキ トモミ
出版者 論創社
出版年月 2002.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000800442
書誌種別 児童一般
書名 きみを守る「こども基本法」 3    いじめ・虐待 
著者名 喜多 明人/監修
書名ヨミ キミ オ マモル コドモ キホンホウ   イジメ ギャクタイ
著者名ヨミ キタ アキト
各巻書名 いじめ・虐待
出版者 汐文社
出版地 東京
出版年月 2024.2
ページ数 40p
大きさ 27cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-8113-3123-2
ISBN13 978-4-8113-3123-2
分類 369.4
件名 こども基本法
内容紹介 こどもの権利を守るためにつくられた「こども基本法」がわかる本。いじめや虐待に関するさまざまなテーマをとりあげ、マンガやイラストとともに、こどもの権利についてわかりやすく解説する。



内容細目

1 六八年とフランス現代思想   13-52
アラン・バディウ/述 藤本 一勇/聞き手・訳
2 パリの六八年   53-57
西川 長夫/著
3 フランスの六八年   六八年五月の残光   58-73
西山 雄二/著
4 アメリカの六八年   リベラルな社会におけるラディカルな知識人   75-87
イマニュエル・ウォーラーステイン/著 山下 範久/訳
5 アメリカの六八年   確信から行動へ   88-96
ステファン・ヴラストス/著 玉野井 麻利子/訳
6 メキシコの六八年   オリンピックとトラテロルコ   97-112
オクタビオ・パス/著 北條 ゆかり/訳
7 メキシコの六八年   ピュロスの敗北   113-126
カルロス・フエンテス/著 北條 ゆかり/訳・解題
8 女性から見た六八年   127-133
古田 睦美/著
9 ソ連・東欧圏の六八年   改革共産主義の興隆と終焉   135-146
伊東 孝之/著
10 中国の六八年   世界における造反運動の退潮   147-165
金 観濤/著 劉 青峰/著 王 柯/訳
11 六八年革命と朝鮮半島   過去になった未来   166-176
林 志弦/著 渡辺 直紀/訳
12 日本の六八年   「全共闘」・「美共闘」の可能性と問題点   178-195
針生 一郎/著
13 沖縄の六八年   私的視野から   196-206
川満 信一/著
14 もう一つの六八年   テロと右傾化の原点   207-219
岡田 明憲/著
15 アフリカ・六八年の死角   カメルーンのもう一人のエルネスト   222-238
谷口 侑/著
16 六八年の世界史   六七年の中東から見る   239-256
板垣 雄三/述
17 転回   259-262
竹内 敏晴/著
18 政治の季節から文化革命へ   263-266
青木 やよひ/著
19 ゲート前坐りこみ   267-270
河野 信子/著
20 六八年と科学   271-274
中山 茂/著
21 不可逆な六八年   275-278
吉川 勇一/著
22 遅れてきた署名者   279-282
子安 宣邦/著
23 フランスとベトナムと   283-286
海老坂 武/著
24 ほんとうの私への回帰   287-290
黒田 杏子/著
25 成り上がり者がつくった時代   291-294
西舘 好子/著
26 揺れる電気傘と「三億円」   295-298
窪島 誠一郎/著
27 右も左もない   299-302
新元 博文/著
28 実存主義の種   303-306
鶴田 静/著
29 六八年の赤い糸   307-310
加藤 登紀子/著
30 四十年、抱えてきた宿題   311-314
佐々木 愛/著
31 あの冬の記憶   315-318
永田 和宏/著
32 目覚め、そして屈折   319-322
宮迫 千鶴/著
33 ターニングポイント   323-326
渡辺 眸/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020368833県立図書館316.8/トメ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マヌエラ・トメイ リー・スウェプストン 苑原 俊明 青西 靖夫 狐崎 知己
721.1 721.1
仏画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。