蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010145167 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡放送20年史 |
著者名 |
静岡放送株式会社/[編]
|
書名ヨミ |
シズオカ ホウソウ ニジュウネンシ |
著者名ヨミ |
シズオカ ホウソウ カブシキ ガイシャ |
出版者 |
静岡放送カルチャー出版社(制作)
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1973 |
ページ数 |
251p(図・肖像共) |
大きさ |
27cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S335
|
件名 |
静岡放送株式会社 |
内容細目
-
1 『ヒステリー研究』を読む
23-48
-
福本 修/著
-
2 科学的心理学草稿
忘れ去られ数奇な運命をたどった難解で異色の論文
49-72
-
衣笠 隆幸/著
-
3 『夢判断』を読む
73-96
-
福本 修/著
-
4 日常生活の精神病理学
発掘されるこころの真実
97-113
-
鈴木 智美/著
-
5 あるヒステリー患者の分析の断片
症例ドラ
114-130
-
岩崎 徹也/著
-
6 もしも、もっとよく眼をこらして見るならば
『性欲論三篇』を読む
131-151
-
乾 吉佑/著
-
7 機知
冗談の精神分析
152-155
-
北山 修/著
-
8 W・イェンゼンの小説『グラディーヴァ』にみられる妄想と夢
空想・妄想から愛の自覚へ
156-175
-
大橋 一惠/著
-
9 ある五歳男児の恐怖症分析
ハンス症例
176-189
-
小倉 清/著
-
10 強迫神経症の一症例に関する考察
ねずみ男の症例
190-213
-
堤 啓/著
-
11 レオナルド・ダ・ヴィンチの幼年期の一記憶
ダ・ヴィンチの母親コンプレックス
214-216
-
前田 重治/著
-
12 自伝的に記述されたパラノイア(妄想性痴呆)の一症例に関する精神分析学的考察
シュレーバー症例
217-233
-
牛島 定信/著
-
13 『精神現象の二原則に関する定式』の現代的な意義
234-251
-
岡野 憲一郎/著
-
14 発見とたじろぎ
「技法に関する諸論文」に聴くフロイトの肉声
252-272
-
藤山 直樹/著
-
15 トーテムとタブー
フロイトの文化論を読む
273-289
-
門田 一法/著
-
16 ナルシシズム入門
自我と自己の病理への道を拓く
290-308
-
狩野 力八郎/著
-
17 『想起、反復、徹底操作』を読む
すべてを知り、一人で闘ったフロイト
309-330
-
福井 敏/著
-
18 『本能とその運命』の運命について
331-347
-
相田 信男/著
-
19 “ひとを読む”フロイトに出会う
精神分析的研究から見た二、三の性格類型
348-364
-
松木 邦裕/著
-
20 私有化された「フロイトを読む」
365-395
-
北山 修/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000131581 | 県立図書館 | S335/80/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0000131599 | 県立図書館 | S335/80/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ