蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410021109 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
新しい国連 冷戦から21世紀へ |
著者名 |
臼井 久和/編
馬橋 憲男/編
|
書名ヨミ |
アタラシイ コクレン レイセン カラ ニジュウイッセイキ エ |
著者名ヨミ |
ウスイ ヒサカズ |
出版者 |
有信堂高文社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8420-5549-9 |
分類 |
319.9
|
件名 |
国際連合 |
内容紹介 |
国際連合は2005年に満60歳を迎える。2003年に勃発したイラク戦争を契機に、国連は国際協調主義と単独行動主義の間で揺れ動いている。「平和の砦」として抽象的な存在である「国連」とは一体何で、どこへ向かうのか? |
著者紹介 |
中央大学教授。 |
内容細目
-
1 国連の現状と課題
1-15
-
馬橋 憲男/著 臼井 久和/著
-
2 歴史の中の国連
16-26
-
庄司 真理子/著
-
3 国連のしくみ
27-35
-
庄司 真理子/著
-
4 「共同の家」の平和と安全
36-52
-
大泉 敬子/著
-
5 経済開発と国際機構
53-65
-
大芝 亮/著
-
6 人間開発・社会開発と国連
66-78
-
高柳 彰夫/著
-
7 岐路に立つ国際司法裁判所
79-91
-
都留 康子/著
-
8 国連と軍縮
92-105
-
阿部 松盛/著
-
9 国連と環境
106-116
-
信夫 隆司/著
-
10 国連と人権
117-134
-
川村 暁雄/著
-
11 国連と難民
135-149
-
本間 浩/著
-
12 国連と民主化
150-163
-
渡部 茂己/著
-
13 国連と市民社会・NGO
164-177
-
馬橋 憲男/著
-
14 国連とアメリカ
178-192
-
滝田 賢治/著
-
15 国連とEU
193-203
-
大隈 宏/著
-
16 国連と日本
204-213
-
臼井 久和/著
-
17 国連と途上国
214-224
-
首藤 もと子/著
-
18 展望-人類の平和と国連
225-240
-
臼井 久和/著 馬橋 憲男/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020827846 | 県立図書館 | 319.9/ウス/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ