蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女性をめぐる法と政策 原理・体系・課題 シリーズ<女・あすに生きる> 17
|
著者名 |
高橋 保/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ タモツ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2004.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410081521 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
女性をめぐる法と政策 原理・体系・課題 シリーズ<女・あすに生きる> 17 |
著者名 |
高橋 保/著
|
書名ヨミ |
ジョセイ オ メグル ホウ ト セイサク ゲンリ タイケイ カダイ シリーズ オンナ アス ニ イキル |
著者名ヨミ |
タカハシ タモツ |
叢書名 |
シリーズ<女・あすに生きる>
|
叢書巻次 |
17 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
432p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-03801-7 |
分類 |
320
|
件名 |
法律 女性問題 |
内容紹介 |
女性の人権を護り、自立を支えるための法律が次々に成立・施行されている。これらの法律を社会に根づかせ、生活に役立てるには、個々の法律の内容と共に、原理や全体像を知ることが大切。多岐に渡る法律を体系化し、解説する。 |
著者紹介 |
1937年長野県生まれ。明治大学大学院博士課程修了。創価大学教授、東京経済大学講師、弁護士。著書に「女性六法」「法律でみる女性の現在」「くらしの法知識」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020929758 | 県立図書館 | 320/タカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ