蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なぜ「教育が主戦場」となったのか 「統治の失敗」という見過ごされた論点
|
著者名 |
栗田 哲也/著
|
著者名ヨミ |
クリタ テツヤ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2008.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810449382 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
なぜ「教育が主戦場」となったのか 「統治の失敗」という見過ごされた論点 |
著者名 |
栗田 哲也/著
|
書名ヨミ |
ナゼ キョウイク ガ シュセンジョウ ト ナッタ ノカ トウチ ノ シッパイ ト イウ ミスゴサレタ ロンテン |
著者名ヨミ |
クリタ テツヤ |
出版者 |
勁草書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
13,278p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-326-65335-5 |
ISBN13 |
978-4-326-65335-5 |
分類 |
371.3
|
件名 |
学歴社会 |
内容紹介 |
百マス計算だけでは学力崩壊は防げない。公立中高一貫校も問題解決の切り札足りえない。家庭教育は迷走しつづける現実。学歴社会は、壊れているのか、それとも強化されているのか。算数・数学の民間教育者がその謎を解く。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021791843 | 県立図書館 | 371.3/クリ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ