蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
社会保障統計年報 平成27年版
|
著者名 |
国立社会保障・人口問題研究所/編
|
著者名ヨミ |
コクリツ シャカイ ホショウ ジンコウ モンダイ ケンキュウジョ |
出版者 |
法研
|
出版年月 |
2015.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000568773 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
シリコンバレーを越えて 下 次世代の革新家がめざすデジタル新技術と平等社会 |
著者名 |
ラメシュ・スリニヴァサン/著
大屋 雄裕/監訳
田村 豪/訳
|
書名ヨミ |
シリコンバレー オ コエテ ジセダイ ノ カクシンカ ガ メザス デジタル シンギジュツ ト ビョウドウ シャカイ |
著者名ヨミ |
ラメシュ スリニヴァサン |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1545 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-315-52398-0 |
ISBN13 |
978-4-315-52398-0 |
分類 |
007.3
|
件名 |
情報と社会 |
内容紹介 |
IT長者とその他一般の人々の生活格差、収入格差は縮まるのか。主にハイテク企業によって引き起こされた多様な問題を解説し、プライバシー保護システムなど、デジタルとともに生きる人々が選択できうる未来の形を紹介する。 |
著者紹介 |
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の情報学とデザイン学/メディアアートにおける教授。AIなどのニューテクノロジーと政治経済、社会生活との関係について研究。 |
注記 |
原タイトル:Beyond the valley |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022759260 | 県立図書館 | 364.05/コク/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
国民経済計算 朝鮮-経済-歴史 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
前のページへ