蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810445053 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ジャパニーズ・ディアスポラ 埋もれた過去 闘争の現在 不確かな未来 |
著者名 |
足立 伸子/編著
吉田 正紀/訳
伊藤 雅俊/訳
|
書名ヨミ |
ジャパニーズ ディアスポラ ウモレタ カコ トウソウ ノ ゲンザイ フタシカ ナ ミライ |
著者名ヨミ |
アダチ ノブコ |
出版者 |
新泉社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
377,35p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7877-0803-8 |
ISBN13 |
978-4-7877-0803-8 |
分類 |
334.51
|
件名 |
移民・植民-歴史 日本人(外国在留)-歴史 |
内容紹介 |
日本人移民とその子どもたちは、どのように自らのコミュニティを形成し、独自の民族性をつくり上げてきたのか。世界に拡散するジャパニーズ・ディアスポラをグローバルで幅広い視野から紹介する。 |
注記 |
原タイトル:Japanese Diasporas |
内容細目
-
1 ジャパニーズ・ディアスポラの考察
15-47
-
足立 伸子/著
-
2 アジアの先駆者とその起源
51-65
-
ロジャー・ダニエルズ/著
-
3 日本社会と移民
66-89
-
ジェームズ・スタンロー/著
-
4 一八八五〜九四年の移住者への訓示
90-111
-
ジョナサン・ドレズナー/著
-
5 破れた王道楽土の夢
満州国における日本人開拓農民の挑戦
115-133
-
グレッグ・ゲルチャー/著
-
6 異民族結婚した移民一世とメスティーソ二世
フィリピン日系人問題の起源を考察する
134-157
-
大野 俊/著
-
7 日系ブラジル人アイデンティティ
農業移民から都市ホワイトカラーまで
158-185
-
足立 伸子/著
-
8 石の声
カナダにおける日系移民の日記
186-216
-
辻 信一/著
-
9 ペルーの日系人
移住初期の経験とその後
217-239
-
ダニエル・M.マスターソン/著
-
10 第二次世界大戦中の日系ラテンアメリカ人
その再考察
240-256
-
レーン・ヒラバヤシ/著 アケミ・キクムラ=ヤノ/著
-
11 四つの政府と新たな大地
ボリビアへの入植
259-278
-
雨宮 和子/著
-
12 行動する日本人
279-294
-
ゲーリー・沖広/著
-
13 民族の境界を越える
日本に回帰した日系ブラジル移民の挑戦
295-315
-
津田 岳雪/著
-
14 帝国時代の「海外日本人」、帝国崩壊後の「海外日本人」
316-341
-
玉野井 麻利子/著
-
15 仕事と自己の相互関係
シンガポールにおける日本人女性の経験
342-369
-
レンレン・タン/ほか著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021634688 | 県立図書館 | 334.51/アタ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
移民・植民-歴史 日本人(外国在留)-歴史
前のページへ