蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女性とキャリアデザイン 昭和女子大学女性文化研究叢書 第10集
|
著者名 |
昭和女子大学女性文化研究所/編
|
著者名ヨミ |
ショウワ ジョシ ダイガク ジョセイ ブンカ ケンキュウジョ |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2016.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000087567 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
女性とキャリアデザイン 昭和女子大学女性文化研究叢書 第10集 |
著者名 |
昭和女子大学女性文化研究所/編
|
書名ヨミ |
ジョセイ ト キャリア デザイン ショウワ ジョシ ダイガク ジョセイ ブンカ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
ショウワ ジョシ ダイガク ジョセイ ブンカ ケンキュウジョ |
叢書名 |
昭和女子大学女性文化研究叢書
|
叢書巻次 |
第10集 |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
6,238p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-275-02035-2 |
ISBN13 |
978-4-275-02035-2 |
分類 |
366.38
|
件名 |
女性労働 キャリアデザイン |
内容紹介 |
昭和女子大学が近年推進してきたキャリア教育・キャリア支援の体系が、女性(女子学生)の社会的・職業的自立を推進するものとなっているかを検証し、今後、一層の洗練化を図るために、その課題を明らかにする。 |
内容細目
-
1 女性の職業的自立と包括的キャリア教育・キャリア支援
3-16
-
森 ます美/著
-
2 キャリア教育の概念と昭和女子大学キャリア教育・キャリア支援の体系
17-36
-
今井 美樹/著 森 ます美/著
-
3 キャリアコア科目の履修と女子学生のキャリアデザイン・就業意識
37-61
-
伊藤 純/著 森 ます美/著
-
4 社会人メンタープログラムが学生に与える影響
63-83
-
小森 亜紀子/著 木間 英子/著
-
5 受け入れ企業との連携を重視するインターンシップ
85-97
-
磯野 彰彦/著
-
6 インターンシップが学生の就業意識啓発・キャリア形成に及ぼす影響
99-121
-
粕谷 美砂子/著 杉田 あけみ/著
-
7 福祉を学ぶ女子学生のリーダーシップ育成に向けて
123-139
-
北本 佳子/著 若林 功/著
-
8 社会人メンターにみる職業キャリアの構築プロセス
141-158
-
瀬戸山 聡子/著
-
9 女性の柔軟なライフキャリア
社会人メンターの場合
159-173
-
太田 鈴子/著
-
10 管理職女性のネットワーク
社会人メンターの面接調査から
175-189
-
本多ハワード素子/著
-
11 10業種の企業評価・比較分析からみる「優良企業ランキング」
191-208
-
坂東 眞理子/著 酒井 計史/著
-
12 男性の働き方と企業の変化
209-220
-
治部 れんげ/著
-
13 なぜ経営者は働き方改革をするのか
経営者の語りから
221-234
-
白河 桃子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022895296 | 県立図書館 | 366.38/ショ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ