検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幻狼神異記 2  teens' best selections 14 狼が目覚める時 

著者名 横山 充男/[著]   スカイエマ/絵
著者名ヨミ ヨコヤマ ミツオ スカイ エマ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010061967
書誌種別 地域資料
書名 山田長政と南進先駆者      
著者名 沢田 謙/著
書名ヨミ ヤマダ ナガマサ ト ナンシン センクシャ   
著者名ヨミ サワダ ケン
出版者 潮文閣
出版地 東京
出版年月 1942
ページ数 312p
大きさ 18cm
言語区分 日本語
分類 S289
個人件名 山田 長政
目次 前篇、山田長政、第一章、渡航、高山国へ、八幡船の活躍、御朱印船、第二章、仕官、ルアン・プラバンの来寇、水の都アユタヤ、長政出陣、堂々たる凱旋、王子ゼッタ、第三章、大貿易家、大田と瀧の招待、久し振りの歓談、当時の日暹貿易、国使到来す、国交親善、浅間官の絵馬、両雄の奇遇、第四章、王位、王子と王弟、ソムタム王の遺言、新カラホームの虐殺、シー・シン親王、ペッブリーの戦、親王の予言、義人の最後、第五章、陰謀、稻株焼祭、暗殺の計画、自ら王位に擬す、オーヤ・カムペン、少年王と母后、第六章、六昆王、悲痛なる決心、カラホームの野心、カムペン惨殺、オランダ船来る、太守任命の式、わかれ、王位に登る、六昆に於ける長政、巨星地に墜つ、第七章、日本人オクン、悪魔の私語、満廷震駭す、船はわが船、船戦、カンボジアの露、後日譚、附記、後篇、南進先駆者、呂宋助左衛門、呂宋壷、カンボジアの頭目、角蔵父子、九艘船、日本国回易大使司、角蔵船の往来、大土木家了以、瑞泉寺建立、與一の貿易事業、学者としての角蔵玄之、荒木宗太郎、武士上りの貿易家、王加久戸売、逆さ船旗、亀井■矩、山中鹿之助の残黨、亀井琉球守、大造船計画、王舎城、「マネカヂ」のこと、角屋七郎兵衛、角屋船の由来、日本のロスチャイルド、望郷の念、養子縁組、誂え物の数々、最後の音信、菅沼貞風、平戸島の麒麟児、文庫籠城が正課、学理と実践、マニラ■日章旗を繋ぐ、客死、齋藤幹、クラ運河計画、齋藤の開拓意見、マレー半島視察、洪水また洪水、細谷十太郎、烏組と図南鵬翼、赤褌に大刀、三十九年振りの帰国、堤林數衛、銀座から南洋へ、彼の三信條、日本人の面汚し、軍艦「淀」来る、堂々たる論弁、南洋は第二の故郷、太田恭三郎、ベンゲット道路、失業者の群れ、昔日のダヴァオ、法人の自立自営へ、髑髏の上に生きる



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021619218県立図書館913.6/ヨコヤ/08.4研究室書庫児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。