検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和の漫才台本 第5巻    戦後編 

著者名 秋田 實/作   藤田 富美恵/編・解説
著者名ヨミ アキタ ミノル フジタ フミエ
出版者 文研出版
出版年月 2008.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810062002
書誌種別 地域資料
書名 非言非黙   水甕叢書 第500篇  
著者名 榛名 貢/著
書名ヨミ ヒゲン ヒモク  ミズガメ ソウショ 
著者名ヨミ ハルナ ミツギ
叢書名 水甕叢書
叢書巻次 第500篇
出版者 不識書院
出版地 東京
出版年月 1994
ページ数 237p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
分類 S911



内容細目

1 ぼくのユーモア英語   対話形式A・B   5-13
2 風俗月評騰貴   対話形式A・B   15-29
3 第三回上方演芸会漫才拳闘   林田十郎 芦の家雁玉 夢路いとし 喜味こいし   31-56
4 第十回上方演芸会見合い結婚   ミス・ワカサ 島ひろし   59-69
5 新作野球漫才パ・セ二リーグ   千歳家今次 千歳家今若   71-77
6 お笑い街とタクシー   海原お浜 海原小浜   79-93
7 接吻ダイジェスト   辰巳柳子 志磨八郎   95-101
8 夫婦善哉   ミヤコ蝶々 南都雄二   103-119
9 運と災難   ミヤコ蝶々 南都雄二   121-137
10 浪速演芸会お笑い買物上手   海原お浜 海原小浜   139-149
11 漫才台本の書き方   第5回   笑いのテクニック   151-159

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021615307県立図書館913.6/アキタ/08.3研究室書庫児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。