蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
どんどん描けるアクリル画教室 油絵より簡単! DO繪 9
|
著者名 |
柴田 俊/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
シバタ タカシ |
出版者 |
一枚の繪
|
出版年月 |
2008.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810488353 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
建材・設備はどこで何から作られているのか 建築史上最大の素朴な疑問 |
著者名 |
内田 信平/著
|
書名ヨミ |
ケンザイ セツビ ワ ドコ デ ナニ カラ ツクラレテ イル ノカ ケンチク シジョウ サイダイ ノ ソボク ナ ギモン |
著者名ヨミ |
ウチダ シンペイ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7678-0742-3 |
ISBN13 |
978-4-7678-0742-3 |
分類 |
524.2
|
件名 |
建設材料 建築設備 |
内容紹介 |
おなじみの建材・設備も原材料までさかのぼってみれば、実はあんなものからこんなふうにできていた! 足かけ3年半、総移動距離26000km以上に及んだ、建材をめぐる調査行の報告。『建築知識』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1965年宮城県生まれ。岩手県立大学盛岡短期大学部講師。一級建築士。建築専門誌の記事執筆、講演会などで活躍。第2回サステナブル住宅賞住宅金融公庫総裁賞を受賞。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021622675 | 県立図書館 | 724.4/シハ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ