検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発展する東アジアと法学の課題        

著者名 今井 弘道/編
著者名ヨミ イマイ ヒロミチ
出版者 成文堂
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810430287
書誌種別 和書
書名 発展する東アジアと法学の課題        
著者名 今井 弘道/編
書名ヨミ ハッテン スル ヒガシアジア ト ホウガク ノ カダイ   
著者名ヨミ イマイ ヒロミチ
出版者 成文堂
出版地 東京
出版年月 2008.2
ページ数 10,326p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
言語区分 日本語
ISBN 4-7923-3246-4
ISBN13 978-4-7923-3246-4
分類 322.92
件名 法律-アジア(東部)
内容紹介 2004年9月に開催された「第5回東アジア法哲学シンポジウム」の記録。基調報告のほか、「歴史認識と文化の問題」「東アジア法の可能性」「グローバル化の中の東アジアと法の問題」などをテーマにした主要報告を収録。



内容細目

1 東アジア共同体(AU)をめぐる法・思想・歴史認識   諸報告の総括的概観   1-18
今井 弘道/著
2 東アジアにおける地域経済共同体   歴史認識の共有と新しい連帯に向けて   19-27
梁 承斗/著 池 直美/訳
3 東アジア境界領域の歴史認識   渤海史の排他的占有をめぐって   28-44
李 成市/著
4 戦後台湾における「外省人」のステレオタイプ化について   45-58
丸川 哲史/著
5 試論・東アジア法系の成立可能性   59-71
鈴木 賢/著
6 台湾の法律継受と東アジアの法律発展   72-92
王 泰升/著 黄 詩淳/訳
7 法の移植と時間   93-98
高見澤 磨/著
8 「法治」の諸類型と「市民的法治観念」   東アジア法文化論の議論地平の整理のために   99-121
今井 弘道/著
9 グローバル化と「法の支配」問題   122-136
朴 恩正/著 片桐 由喜/訳
10 東アジア地域の統合に果す法の役割   EU法からの示唆   137-152
須網 隆夫/著
11 グローバリゼーション下のトランスナショナル法   自生的秩序と契約的秩序とのあいだ   153-178
阿部 信行/著
12 平和と権力政治   歴史哲学から東アジアのデモクラシーと平和の展望を考察する   179-210
顔 厥安/著 黄 詩淳/訳
13 「親密圏」の現代的意義と法の役割   配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律(DV防止法)を手がかりに   211-242
井上 匡子/著
14 東アジア型生命倫理規範の構築   243-256
山崎 康仕/著
15 「男尊女卑」から「ジェンダーの平等」への人倫関係   「法規範パラダイム」の変容   257-274
陳 恵馨/著 武 鴻雁/訳
16 社会モデルの転換期における中国女性と家庭   275-291
范 愉/著 李 妍淑/訳
17 家庭(未成年者)保護のための離婚手続の改善   292-305
金 哲子/著 高 影娥/訳
18 シンポジウム   306-325

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021606470県立図書館322.92/イマ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。