蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910584040 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
説得コミュニケーション論を学ぶ人のために |
著者名 |
鈴木 健/編
岡部 朗一/編
|
書名ヨミ |
セットク コミュニケーションロン オ マナブ ヒト ノ タメ ニ |
著者名ヨミ |
スズキ タケシ |
出版者 |
世界思想社
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
8,304,8p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7907-1406-4 |
ISBN13 |
978-4-7907-1406-4 |
分類 |
361.4
|
件名 |
説得(心理学) コミュニケーション 修辞学 |
内容紹介 |
批判的な「言語力」の養成を図るために、「公的な説得の技法」としてのレトリックを、政治、メディア、歴史、物語、イデオロギーなどさまざまな文脈においてコミュニケーション論的に批評する方法を紹介する。 |
内容細目
-
1 なぜレトリック批評をするのか
11-38
-
岡部 朗一/著
-
2 レトリック批評とは何か
39-82
-
鈴木 健/著
-
3 どのようにレトリック批評をするか
83-127
-
奥田 博子/著
-
4 政治とレトリック批評
130-173
-
岡部 朗一/著
-
5 メディア批評とレトリック
174-216
-
鈴木 健/著
-
6 イデオロギーとレトリック
217-258
-
板場 良久/著
-
7 ケネス・バークのあまりにレトリカルな歴史/物語・記憶
259-301
-
藤巻 光浩/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021835293 | 県立図書館 | 361.4/スス/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ