蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610304117 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
コンヴァンシオン理論の射程 政治経済学の復権 |
著者名 |
フィリップ・バティフリエ/編
海老塚 明/監訳
須田 文明/監訳
|
書名ヨミ |
コンヴァンシオン リロン ノ シャテイ セイジ ケイザイガク ノ フッケン |
著者名ヨミ |
フィリップ バティフリエ |
出版者 |
昭和堂
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
15,419p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8122-0644-8 |
分類 |
331
|
件名 |
経済学 |
内容紹介 |
コンヴァンシオン(慣行)理論の流れを跡づけながら,フランスにおける新潮流の政治経済学理論の独自性を、戦略的、解釈学的、ダイナミズムなど多面的なアプローチから考察する。 |
著者紹介 |
パリ第10大学ナンテール校助教授。 |
注記 |
原タイトル:Théorie des conventions |
内容細目
-
1 慣行とその使用法について
1-30
-
Ph.バティフリエ/著 ギュイメット・ドゥ・ラルキエ/著 海老塚 明/訳
-
2 コンヴァンシオンの経済理論の源泉へ
価格、規則、そして表象
33-67
-
カミーユ・シャセラン/著 オリヴィエ・テヴノン/著 海老塚 明/訳
-
3 恣意的な根拠に基づいて相互に調整することができるか
ルイスと慣行=規約の合理性
68-114
-
ダニエル・ウルティアグル/ほか著 須田 文明/訳
-
4 ゲーム理論の中の慣行
117-156
-
Ph.バティフリエ/著 G.ドゥ・ラルキエ/著 海老塚 明/訳
-
5 ゲーム理論における慣行の動態
157-201
-
G.ドゥ・ラルキエ/ほか著 片岡 浩二/訳
-
6 進化ゲームにおける慣行の競合と共存
202-239
-
G.ドゥ・ラルキエ/著 フェデリック・ガノン/著 立見 淳哉/訳
-
7 コンヴァンシオン経済学
研究プログラムの確認
243-276
-
オリヴィエ・ビヤンクール/ほか著 海老塚 明/訳
-
8 解釈、および規則の慣行的基礎
277-324
-
Ph.バティフリエ/著 オリヴィエ・テヴノン/著 片岡 浩二/訳
-
9 コンセンサスとコンフリクトの間での慣行のダイナミズム
325-357
-
A.ルベリゥ/ほか著 須田 文明/訳
-
10 コンヴァンシオン経済学に政治理論はあるか
358-382
-
フランソワ・エマール‐デュヴルネ/著 須田 文明/訳
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021382387 | 県立図書館 | 331/ハテ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
安斎 正人 小野 正文 黒沢 浩 椙山 林継 平川 南
前のページへ